新潟県農協電算センターの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 通信、ISP、データセンター
  3. 新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

JAグループ新潟の電算化による事務処理の効率化を図る企業。JA信用事業計画作成や事務改善システムを通じ、地域密着型情報技術サービスを提供し地域社会の発展に貢献。

新潟県農協電算センターのロゴ

社員クチコミ(21件)

株式会社新潟県農協電算センター

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
21件

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
完全な年功序列。実力主義ではないため上が詰まっている。一時の採用人事のせいで嘱託職員...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 3.0
働きがい: 様々な職種を体験できるため、仕事を通じて成長することができる。 研修への...

新潟県農協電算センターの年収・給与制度

新潟県農協電算センターのロゴ
新潟県農協電算センターのロゴ
年収・給与を見る(1件)

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、新潟県農協電算センター 10年以上前 2.0
成長・キャリア開発: 成長できたと感じたのは入社2〜3年目まで。本来マネジメントを行...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、新潟県農協電算センター 10年以上前 2.0
弱み: 親グループのやっていないことはできない。会社の仕組みや働き方に関する提案をし...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、新潟県農協電算センター 10年以上前 2.0
福利厚生は良い。休暇も取りやすく、申請時に理由も不要。 求人情報には書いていなかった...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、新潟県農協電算センター 10年以上前 2.0
女性管理職も何名かいた。完全に年功序列のため長年続けていれば管理職にもなれるがやりが...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
トップダウンで仕事を持ち込むのは辞めた方がいい。方向性も決まっていないのに世間体や聞...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
やりたい仕事ができなくなったから。日々書類作成しかしておらず、自分でなくてもできる仕...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
働きがい: やりがいや達成感を感じるような案件が皆無。 成長・キャリア開発: 自ら望...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
入社を決めた理由: システム開発に携われると感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
強み: 農協が無くならない限りは潰れない。 弱み: と思っているが、農協が他社システ...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
近年の合併に伴い、関連処理が増え休日出勤が多発している。システム非稼働日に処理を実行...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 3.0
男女で業務内容の差はなく、女性であっても管理職になることが可能。 女性の育児休業の取...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 3.0
有給休暇の他に、3日連続の休暇であるリフレッシュ休暇や夏休みなど、休暇が充実している...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 開発部、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
新しい分野に手を出すのは、会社の新たな収入源につながるため必要ではあるが、ニーズ調査...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 開発部、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
毎年の人材流出により、残された職員1人当たりの作業負荷が大きすぎる。また、休職者が相...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発部、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
制度上は、産前産後休暇取得、1年の育児休暇取得ができ、子供が3歳になるまで時短勤務は...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 開発部、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
働きがい: 経営層と従業員の仲はお世辞にもいいと言えないが、従業員同士は他社に比べて...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
御局様的な人はいないため女性職員も皆仲が良い。 産休育休の取得率は100%だが、復帰...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 開発部、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 2.4
強み: 新潟県内のJA全てとやり取りがある。 弱み: 協力会社のSEを多く配置してお...

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、新潟県農協電算センター 3.0
人間関係は非常によく、明るい職場である。...

全21件中の1~21件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

新潟県農協電算センターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、新潟県農協電算センターの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

新潟県農協電算センターの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他