社員クチコミ(32件)
日本文化出版株式会社
- 組織体制・企業文化(5件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(5件)
- 女性の働きやすさ(4件)
- ワーク・ライフ・バランス(4件)
- 退職検討理由(4件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(4件)
- 回答者 バスケットボール事業部、出版、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本文化出版 2.8
- もともとはバレーボールに関する事業が社の源流としてあり、月刊バレーボールが中核を担う...
- 回答者 編集部、ライター、社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本文化出版 3.8
- 働きがい: 好きなスポーツに関わることができることや、スポーツイベントや、エンタメイ...
- 回答者 編集部、ライター、社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本文化出版 3.8
- 入社を決めた理由: 自分がやっていたスポーツ、自分が昔から読んでいたスポーツ雑誌を扱...
- 回答者 編集局、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本文化出版 3.0
- 扱っている媒体のスポーツチームやスポーツ選手を取材できるなどの良さはあると思う。また...
- 回答者 編集局、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本文化出版 3.0
- 入社を決めた理由: 好きなスポーツ雑誌を出版している会社だったため。 また、スポーツ...
- 回答者 バスケットボール事業部、出版、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本文化出版 2.8
- 成長・キャリア開発: この会社の最大のネックが育成環境が全く整っていないこと。ベテラ...
- 回答者 バスケットボール事業部、出版、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本文化出版 2.8
- 入社を決めた理由: やはりスポーツを仕事にしたいという考えから。出版業界に関わってみ...
- 回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本文化出版 2.4
- 強み: 専門誌として、歴史もあり、競合がいないこと。 弱み: 出版不況をもろに受けて...
- 回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本文化出版 2.4
- まったく調整しづらい。土日に取材が入るのも当たり前で、その代休を100%取れたことは...
- 回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 2.4
- 編集部は土日に取材が多いため、妻帯者はスケジュールの調整が難しい。代休は取りやすいも...
- 回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 2.4
- 強み: スポーツに携わることができる。自身の好きな競技であれば国内トップクラスの選手...
- 回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本文化出版 2.4
- 成長・キャリア開発: 企画立案、取材申請、取材、撮影、誌面づくり、校正など、0から1...
- 回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本文化出版 2.4
- 女性がそもそも少ないので、制度を使用している人を見たことがなかった。女性のやりがい、...
- 回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 2.4
- 発行部数が年々低下し、紙媒体への危機感を感じたため。ゴルフとテニスの月刊誌も廃刊とな...
- 回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 2.4
- 働きがい: あり。自身が好きな競技であれば憧れの選手やチームに取材ができ、海外にも出...
- 回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 2.4
- 一族経営のため、風通しが悪くワンマン経営。スポーツ経験者が多いのでノリが良く、部署に...
- 回答者 編集部、ライター、社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本文化出版 3.8
- 若手と中高年の年齢差が、結構空いているため最初は気まずい空気や慣れるまで時間がかかる...
- 回答者 編集局、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本文化出版 3.0
- 社内に女性社員は少ないため、女性の方は気を使うのかなと思いました。しかし、女性でも担...
- 回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 10年以上前 2.8
- これも、部門によって大きく異なると思います。 基本土日休みですが、基本スポーツの大会...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 10年以上前 2.8
- 働きがい: やはり、取り扱い媒体のスポーツが好きで、且つ、文章を書くことが好きな人が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 10年以上前 2.8
- 同族会社で前田豊氏が作った会社であり、現在息子が社長。部門によって雰囲気は大きく異な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 10年以上前 2.8
- 強み:バレーボール媒体雑誌は、競合相手がいないので、そこが強みかと。 弱み:そもそも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 10年以上前 2.8
- 部門によって雰囲気は大きく異なる。 広告部は、割ときさく。 販売部は、ざっくばらんで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 10年以上前 2.8
- これも、部門によって大きく異なりますが、女性特有の陰口はありました。「コネ入社のくせ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本文化出版 10年以上前 2.8
- 編集部の雰囲気にもっと配慮した方がよいかと。 雑誌を作る上で、肝となる部署なので。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本文化出版の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本文化出版の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。