社員クチコミ(33件)
株式会社ベントラー・オートモーティブ
- 組織体制・企業文化(5件)
- 入社理由と入社後ギャップ(3件)
- 働きがい・成長(6件)
- 女性の働きやすさ(6件)
- ワーク・ライフ・バランス(6件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(6件)
- 回答者 オートモーティブ、事務、正社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 2.0
- 強み: コンパクトな組織で裁量のある仕事ができる。ドイツ、中国、インドなど海外との業務連携は太く、アジアのリージョナルとのつながりがあり、交流はさかんである。 弱み: トップダウ...
- 回答者 管理、社員、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ベントラー・オートモーティブ 4.4
- 有給は取りやすく、ワークライフバランスはとても良いです。ヨーロッパの会社なのでできるだけ残業させないように会社のマネジメント側が工夫してくれていました。休日出勤になった時は代休が...
- 回答者 管理、社員、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ベントラー・オートモーティブ 4.4
- 働きがい: Job descriptionにそって、個人の業務の内容がはっきりと決められていました。頑張った分、評価される制度になっており、目標もはっきりしていたので働きがいがあ...
- 回答者 エンジン&エキゾーストシステム、製造業、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ベントラー・オートモーティブ 2.6
- 外資系なので、実力あれば男性も女性も気にしてない社風ではある。それを女性にとって働きやすいかどうかは、その人次第ではないかと思う。ただ製造業全般が女性に優しくないので、この会社が...
- 回答者 エンジン&エキゾーストシステム、製造業、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ベントラー・オートモーティブ 2.6
- 働きがい: 日本に製造拠点がないため、海外出張が多めで、それが好きな人によってはとても良い環境と言える。 成長・キャリア開発: 日本支社の社員が少ないので、自分の領域のみならず、...
- 回答者 エンジン&エキゾーストシステム、製造業、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ベントラー・オートモーティブ 2.6
- 日本の企業よりかは何十倍も有給を取りやすい。自己裁量で仕事に支障が出なければ100%消化も可能である。ただ昔は海外出張も多かったので、消化出来ずにいることは多々あった。今はコロナ...
- 回答者 非営業系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 3.8
- 強み:メガサプライヤーとしてのグローバルフットプリント 弱み:一部自動車メーカーへの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非営業系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 3.8
- 働きがい: 日常生活の一部ともいえる自動車の安全装置を製造販売している会社で働けることに、仕事のやりがいを感じました。また人事評価は一般的な外資系に見られる人事評価でした。サクセ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非営業系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 3.8
- 残業はそれほど多くは無く、ワークライフバランスはとりやすい状況でした。看做し労働制でしたので、一定時間分の残業代が給与に含まれており、残業してもしなくても給与に変わりは無かったた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニアリング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 3.1
- 現状自社工場のない地域への新規進出のような投資に関して極端にリスクを嫌う傾向にあるので、その点を改善する必要があると考えます。 客先ごとの戦略を策定し、新規進出を考えなければ現状...
- 回答者 エンジニアリング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 3.1
- 入社を決めた理由: ボディ部品、シャシー部品を高精度で生産できる技術力。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当だったと思う。ただし国内に工場がない為、それを間近で...
- 回答者 オートモーティブ、事務、正社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 2.0
- 基本、自動車メーカーのカレンダーに合わせての出社体制なので、祝日も出社になるので、こ...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 2.6
- 外国人比率50%くらいで、どうしても同じregion同士で固まり違う風土の部署とは折り合いが悪い感じでした。 仕事上揉めていても業務時間外は仲良く和気あいあいとした雰囲気でした。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 2.6
- 部署によって残業時間に幅があった。 エンジニア系の部署は残業多めだったと記憶していま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 2.6
- 女性だからと言って不利になることは全くなく、管理職の女性割合も男性と同程度だったと思...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 2.6
- 成長・キャリア開発: 自動車業界なので業界経験を積める。 外資経験無くても受け入れてくれるので、外資の入り口としてもいいと思います。 事業規模がそんなに大きくないので会社が成長さ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非営業系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 3.8
- 女性の比率が高く、女性が活躍する場があったように思います。特に女性のマネージャーが重...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非営業系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 3.8
- 少人数組織のため、昇進ポストが限られており、キャリアの成長を続けるには外部の機会を活...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非営業系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 10年以上前 3.8
- ドイツ系企業なのでアメリカ系上場企業のようなスピード感ではなく、日系企業的な企業文化...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニアリング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 3.1
- 強み:製品開発の技術力。 弱み:日系OEMに対する営業力。 事業展望:現状維持。...
- 回答者 エンジニアリング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 3.1
- やるべきことさえやっていれば、比較的自由に休みが取れるのでバランスはとりやすい方だと...
- 回答者 エンジニアリング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 3.1
- 海外と日本での開発の進め方や文化の違いを肌で感じ、ミスマッチが起こりそうな部分を予想...
- 回答者 エンジニアリング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 3.1
- ドイツ本社は非常に保守的で、日本サイドでの裁量権はあまり大きくないように感じます。...
- 回答者 エンジニアリング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 3.1
- 産休が比較的自由に取れていたようですし、昇進についても男女差はあまり感じませんでした...
- 回答者 オートモーティブ、事務、正社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ベントラー・オートモーティブ 2.0
- 私情をはさまず、ワンマン経営にならず、社員を大切にしてください。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ベントラー・オートモーティブの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ベントラー・オートモーティブの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。