社員クチコミ(39件)
株式会社小田急リゾーツ
- 組織体制・企業文化(3件)
- 入社理由と入社後ギャップ(7件)
- 働きがい・成長(5件)
- 女性の働きやすさ(7件)
- ワーク・ライフ・バランス(6件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(8件)
- 回答者 ホテル業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 3.6
- 入社を決めた理由: もともとホテル業に憧れていて、シティホテルよりリゾートホテルで働きたいと思いました。 リゾートホテルとして...
- 回答者 宿泊課、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.5
- ホテル業なので仕方のない部分もあるが、基本長期休暇が取れません。夏季や年末年始などの繁忙期が落ちついても、長めの休暇はありませ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ホテル、接客、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 3.1
- 入社を決めた理由: ホテルで働きたかったため。小田急の傘下で安定していると思えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 ホテル、接客、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 3.1
- 中抜けがあり、拘束時間が長い。夜も遅くまで働くことや、部署によって夜勤もあるため、ワークライフバランスを保つことは相当難しく感...
- 回答者 ホテル、接客、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 3.1
- 女性の管理職もいる。女性の比率が割と多いため働きやすい環境でもあるが、女性特有の人間関係も多々ある。どこの企業も変わらないかと...
- 回答者 ホテル、接客、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 3.1
- 働きがい: お客様との触れ合い。 自分の工夫次第で顧客は増える。 ある程度やりたいことをやらせてもらえる風土はある。 成長・キ...
- 回答者 接客業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急リゾーツ 2.8
- 70年以上の歴史を持ったホテルもあるため、一定以上のブランド力は持ち合わせている。しかし個性の異なるホテルを展開しており、ノウ...
- 回答者 接客業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急リゾーツ 2.8
- 入社を決めた理由: 小田急電鉄のグループ会社という安定性 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: コロナウイルスの大き...
- 回答者 宿泊課、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.5
- 親会社が大手企業のため、安定はしていますが、基本給がとても安いです。基本、山中生活なので、車などの足がない場合は休みは自室に引...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.3
- 給与が安く、職場がメインが箱根となることによりその他の地域へといけないこと。 また、給与が安いのに車で通勤等しない限りは通えず...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.3
- 私がいる部署はそこまで残業がなかったため、プライベートの時間は取りやすかった。しかし、不定休で有給等の申請はしにくく、また部署...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.3
- 福利厚生がいい為、長く働ける職場だと思う。 ただ、部署により残業が多かったり拘束時間が長かったりする為、配偶者の理解がないと難...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由: 小田急グループで安定していること。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 安定はしているが変化が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ホテル、サービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.8
- 年功序列で上に上がっていくので、実力や統率力の無い人が役職に着くことがある。 うまく上司に気に入られれば良いが、そうでなければ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ホテル、サービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.8
- 産休育休は取りやすい。時短勤務も可能ですが、現場では中々時短の時間内では帰れず、結局フルタイム勤務みたいになることもある。 希...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 料飲、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.8
- 同期の仲は比較的良く、先輩も良い方が多かったですが、シフト勤務で勤務時間が長いため働きやすさはいまいちでした。 結婚して時短勤...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 料飲、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.8
- 入社を決めた理由: 小田急グループかつ、箱根にあるホテルの中でも評価が高く、きちんとした接客を学べると思ったから。 「入社理由...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 料飲、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 2.8
- 不規則な勤務で労働時間が長く、長く働いていける労働環境ではないと感じたため。離職率も高い。 大手ということもあり福利厚生は比較...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 宿泊、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 3.4
- 女性は出産や子育てなどがある場合は、今の制度だと働き続けにくいと思うが社内結婚が多いので育児休暇をとる人も増えた。また、結婚し...
- 回答者 宿泊、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 3.4
- 部署によってお休みがとれるかどうか違う。キャリアアップすればするほど休みは取れなくなる。有給は基本使えないので、退職の時や社員...
- 回答者 宿泊、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 3.4
- 働きがい: お客様に感謝されることが非常に多い。どのホテルもお客様に愛されているホテルなのでホテルマンとしての自覚を持ち接して...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 3.0
- 給与が安く、また勤務地が箱根となる為、寮に入らなくてはいけず、辛かった。 また、寮に入ると結局お金が掛かり、給与が安く…と悪循...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 3.0
- 部署によるかと思いました。 残業が基本的になく、また残業代がしっかり出る部署もあれば、サービス残業させられている部署もありまし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、小田急リゾーツ 10年以上前 3.0
- 産休や育休等福利厚生がしっかりしているので、働きやすいと思います。シフトも部署の上司によるかと思いますが、考慮してくれそうな雰...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サービス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急リゾーツ 3.3
- 強み: 小田急グループなので安定している。 アットホーム感のある職場。 弱み: 人が少ない。 事業展望: オリンピックに向けて...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
小田急リゾーツの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、小田急リゾーツの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。