愛知陸運の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 航空、鉄道、運輸、倉庫
  3. 愛知陸運の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

愛知県に本社を置く、トヨタ自動車グループの物流企業。 トヨタグループや日野自動車を中心に、自動車部品の輸送や倉庫サービスを手掛ける。

愛知陸運のロゴ

社員クチコミ(80件)

愛知陸運株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
80件

愛知陸運の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ドライバー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、愛知陸運 2.8
入社を決めた理由: 主に福利厚生が他よりも優れていたこと、法令遵守やその他社員へのサポートなどがありました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 企業が表で出している...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、愛知陸運 10年以上前 3.0
働きがい: 働きがいはあるかと思います。年功序列で役職に就く方が多く、能力が無い上長に当たると全て自分でこなさなくてはなりません。 良くも悪くも管理する資料が多く、その為の資料を...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

愛知陸運の年収・給与制度

愛知陸運のロゴ
愛知陸運のロゴ
年収・給与を見る(14件)

愛知陸運の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 乗務職、運送業、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 3.0
運送業なら当たり前だけど突発的に休めない。どんなに体調が悪くても出勤しなければいけないというプレッシャーがあった。他の運送業に比べていろんな面で細かいし厳しい。例えば車内は常に動...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 乗務職、運送業、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 3.0
入社を決めた理由: まずドライバーになれば人間関係で悩まないと思ったから。運送業のなかでは給料や福利厚生がしっかりしていたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 本社、総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、愛知陸運 1.9
強み: トヨタの物流子会社であること 事業は安定しており潰れることはない 弱み: トヨタの子会社なので、大きな決済にはトヨタの承認が必要。そのせいか基本的に保守的で目新しい事業の...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 3.1
配属される営業所によって、車両部品を扱うのか、一般貨物を扱うのか、大きく差がある。因って、営業所の雰囲気や業務、勤務時間についてはかなりバラつきがある。 ただし、コンプライアンス...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 3.1
働きがい: 業務はトヨタ系の車両部品輸送、建材や書籍などの一般貨物輸送の二本柱。前者で売り上げの多くを稼いでおり、堅調な推移を見せている。そのため、何か新しいことにチャレンジする...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、愛知陸運 2.3
給与のベースアップと年間休日を増やす。この2点だけで離職率を下げることができるはず。...

愛知陸運の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、愛知陸運 2.3
本社機能であればワークライフバランスは取れるが、営業所配属の場合は残業が多く難しい。 特に自動車部品の配車に携わるとトヨタの工場のラインストップなどで長時間の対応を要するため長時...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、愛知陸運 2.3
入社を決めた理由: トヨタグループの一員になれると思った。倒産の可能性が限りなく低いと感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: トヨタの子会社を前面に出してい...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 本社、総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、愛知陸運 3.0
入社を決めた理由: トヨタ自動車の子会社なので安定していると思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: トヨタ自動車の子会社だけあって経営は安定している。特に新...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 西日本、運送業、所長、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 3.6
強み: 親会社のトヨタメインでの仕事が大半を占めており、基盤はしっかりしている。 弱み: 倉庫等、設備投資に関してはトヨタの決済が必要なため、時間を費やしタイミングを逃すことが、...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ドライバー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、愛知陸運 2.8
働きにくさはあります。やはりルールが自分にとって納得できるものではない、など。将来性も(これはそもそもの業種によるものですが) 自分には余り魅力的なものではないため。成長できる環...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ドライバー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、愛知陸運 2.8
働きがい: やはりドライバーにとっては運転している時が一番楽しいはずです。しかしながら、社内ルールの厳しさによって余りいい気持ちで働けないというものがあります。最近では事故防止の...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、愛知陸運 10年以上前 3.0
大手自動車会社に関連する会社だったので、法令遵守などの部分はかなり厳しかった。 しかし、それは本部だけの話であり、営業所(特に本社から遠くになればなるほど)は全く無視していた。 ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

愛知陸運の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、愛知陸運 10年以上前 3.0
労働環境です。 夜勤が連続で続く、残業の多さ、営業所の雰囲気などどれも心が疲れてしま...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

愛知陸運の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、愛知陸運 10年以上前 3.0
入社を決めた理由: 地元企業だったので 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 給料や賞与は同業界の中では多い方と聞いておりました。 実際、残業45時間まではしっかり残業...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

愛知陸運の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 本社、総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、愛知陸運 1.9
入社を決めた理由: トヨタの子会社であるため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 福利厚生は手厚いと思うが 給料水準は一般的な運送会社に準拠している 都合のいいとこだ...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 本社、総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、愛知陸運 1.9
働きがい: 働きがいはありません 成長・キャリア開発: トヨタ部品の事業に関しては当たり部署なのかと思う。部品事業に携わっていれば転職の際、ある程度スキルとして見てもらえるような...

愛知陸運の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 3.1
休日の取得について、日勤の場合はスケジュール通り休みが取れるのかも知れないが、夜勤の場合はなかなか他の社員との調整が難しい。また、夜勤は、休みと言っても(当たり前だが)夜中に仕事...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 3.1
成長・キャリア開発: 人手不足は否めず、業務に忙殺され、思っていたのとは違う仕事を任されることも。出世するには着実に結果を出す事が必要。社内には研修機会が一通り揃っていたり、運送...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 ドライバー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 2.4
強み: トヨタグループなのでトヨタ関連の仕事が多いが、その他にも航空貨物、住宅部材、...

愛知陸運の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ドライバー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 2.4
基本的には土日が休みなので、休みは多いが2ヶ月に1度ほどミーティングと称して休みの日に2時間程度の出勤(残業扱い)をさせられる。 平日は12〜15時間ほど勤務するので、プライベー...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ドライバー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 2.4
入社を決めた理由: トヨタグループでそこそこ大きな会社だったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 中小企業のドライバーではなかなかない賞与や退職金などがあるが、...

愛知陸運の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、愛知陸運 3.1
トヨタ系列の会社のため、業務風土や社内制度等はトヨタの考えに因っている。会社の雰囲気は風通しがよく、人柄が良い社員が多いように感じる。 トラック台数、売り上げ的には業界大手のひと...

全80件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

愛知陸運の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、愛知陸運の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

愛知陸運の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他