社員クチコミ(35件)
株式会社札幌ドーム
- 組織体制・企業文化(5件)
- 入社理由と入社後ギャップ(5件)
- 働きがい・成長(7件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- ワーク・ライフ・バランス(6件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](5件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(5件)
- 回答者 営業職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、札幌ドーム 2.9
- 入社を決めた理由: 北海道最大のエンターテインメント施設であり道内の競合他社が少ないブルーオーシャンの市場である点、少数精鋭の規模感で各社員が業務を全うしており、1年目からの裁量...
- 回答者 事業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、札幌ドーム 2.8
- 強み: 全天候型の多目的施設であることが強みなのではないだろうか 北海道内にこれ以上の大型施設がなく、国内ドームツアーを開催するアーティストがもっと増えれば親和性が高いようにみえ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、札幌ドーム 3.0
- 働きがい: 北海道で最大級のエンターテイメント施設であり、市民に寄り添ってエンターテイメントを提供できる希少な場として常に刺激的な日々を過ごせる。スポーツ、コンサート、展示会、あ...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、札幌ドーム 2.9
- 働きがい: やはり自身が携わったイベントが無事に開催され、ご来場いただいたお客様が笑顔になる・満足してくれる瞬間に携わることのできる喜びは何にも代えがたかった。コロナ禍等苦しい時...
- 回答者 総合、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、札幌ドーム 3.0
- 働きがい: 担当部署によっては、多種多様なイベント(野球・サッカー・コンベンション・コンサートなど)に携わることができたり、自主イベントの立ち上げ・開催に携ることができるため、働...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、札幌ドーム 3.0
- 強み: 競合他社と呼べる存在が北海道内にいない。コロナの影響で苦戦はしているが、大規模集客施設としては収益性等を考慮し、半ば消去法で札幌ドームを選ばざるを得ない主催者も存在するた...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、札幌ドーム 3.0
- シフト制なので、希望があれば特定の日に休みを取ることができる。一方で土日がイベントの基本なので、家族がいる働き手にとっては土日がメインの出勤になる部署であれば、家族の理解を得られ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、札幌ドーム 2.6
- 良くも悪くも3セク。 歴代社長よりも力を持つものが存在する為、実質的に社長に大きな権限や決定権はない。 無駄に高学歴が多くプライドが高い反面、今までの努力を無駄にしたくないが為の...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、札幌ドーム 2.6
- 強み: 札幌市内の全天候型施設であり、第三セクターであるところ。 弱み: 第三セクターであり、札幌市にお伺いを立てなければ何もできない保守的な体制。 事業展望: ファイターズどこ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、札幌ドーム 2.6
- 今は学歴や職歴を重視して採用するよりもファイターズが出て行ってしまう苦境を楽しめるよ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、札幌ドーム 2.6
- 入社を決めた理由: プロスポーツに関わる仕事がしたかった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: チームに直接的に関わる事ができる部署は限られているのと、チームとの関係が...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、札幌ドーム 2.5
- 入社を決めた理由: イベント企画や実施を通して、北海道の経済発展に貢献できると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: イベント担当をした際は妥当だと感じた。...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、札幌ドーム 2.5
- 強み: 札幌ドームという施設を管理しているという唯一無二の会社であり、札幌市との関係も強いこと。 事業展望: 今後ファイターズの移転もあるので、新たな事業を進めていかなくては売り...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、札幌ドーム 2.5
- 株主が半分札幌市なので、市役所的な雰囲気がある。あまりガツガツしている人が少ない。若手社員は優秀な人が多いが、部長クラスはリスク回避ばかりを考えていて、新しいことに積極的でない人...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、札幌ドーム 2.5
- 部門による。 管理部門であればある程度自分の裁量で進められ、休みも取りやすいが、現場担当だと土日はイベントで基本的に出勤なので、自由に休めるとはいえない環境。部門により残業は恒常...
- 回答者 事業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、札幌ドーム 2.8
- 土日の仕事が当たり前のため結婚、出産、子育てなどのライフスタイルの変化に応じて調整で...
- 回答者 事業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、札幌ドーム 2.8
- 女性の比率が多いわけでないし管理職も少ない、やりがいを持って働き続けやすい会社かどう...
- 回答者 事業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、札幌ドーム 2.8
- 札幌市の資本が入っており準公務員的な企業文化と中途採用が多いため異業種文化の複合体の...
- 回答者 商業、小売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、札幌ドーム 2.4
- 長期勤務しても、契約社員からの正社員登用制度がない。契約社員と正社員では、給与待遇に...
- 回答者 商業、小売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、札幌ドーム 2.4
- 第三セクターのためお役所感が若干ある。 役員も市からの派遣や、取引先からの配属異動で...
- 回答者 商業、小売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、札幌ドーム 2.4
- 働きがい: イベント開催日数が多い時は、多忙な中にも働きがいがあった。 エンタメ好きな人や、非日常空間で働きたい人には楽しめる環境かと思う。 成長・キャリア開発: 入社から3年ほ...
- 回答者 商業、小売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、札幌ドーム 2.4
- 入社を決めた理由: エンタメに携われたり、4万人〜5万人の大規模な国際イベントに携われたりと貴重な経験ができる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: プロ野球のレギュ...
- 回答者 商業、小売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、札幌ドーム 2.4
- 第三セクターのため、公務員並みの安定した休日数がある。また有給休暇も割と取りやすい。...
- 回答者 総合、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、札幌ドーム 3.0
- 女性にとってはかなり働きやすいと感じる。育休制度などもしっかりしており、それぞれの部...
- 回答者 総合、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、札幌ドーム 3.0
- イベント状況にも左右されるが、課内で調整できれば、比較的休みは取りやすいと感じる。ま...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
札幌ドームの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、札幌ドームの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。