全国酪農業協同組合連合会の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 農業、林業、水産、畜産
  3. 全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

全国の酪農業協同組合の連合組織。会員組合の組織運営指導、生乳の広域流通、牛乳・乳製品類や食肉の製造販売など日本の酪農・乳業の発展のため多様な事業を行う。

全国酪農業協同組合連合会のロゴ

女性の働きやすさ(11件)

全国酪農業協同組合連合会

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
11件

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 購買推進、総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、全国酪農業協同組合連合会 2.5
女性職員が増えているものの、総合職で一生働くのはかなり難しいと思います。 女性管理職...

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、職員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、全国酪農業協同組合連合会 2.6
残業前提のため、なかなか働きにくいと思う。突発的なトラブル、電話対応が多く有給も取得...

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、全国酪農業協同組合連合会 2.9
どうしても、一次産業者相手ではあるので昭和気質な言葉を浴びせられることもあり男性でも...

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 購買、飼料関連、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、全国酪農業協同組合連合会 2.0
男性が多い職場のなか、女性が優遇されており長期間続けやすい仕事だと思う。出世のスピー...

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 購買、営業、一般職員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、全国酪農業協同組合連合会 2.4
内部的には全く問題ないと思う。しかし外に出ると、女性というだけで相手にされないことも...

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、全国酪農業協同組合連合会 2.4
以前に比べて女性も管理職に登用される機会が増えたが、対等とはいい難い...

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、全国酪農業協同組合連合会 2.8
動物が好きであれば、多少のデメリットも苦ではないかもしれない。但し、営業はまだ男社会...

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 製造、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、全国酪農業協同組合連合会 2.0
普通に産休は取れていた。工場では女性は多いが、それ以外は女性は少ないため管理職も少な...

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、全国酪農業協同組合連合会 2.8
営業でなければ働きやすい職場だと思います。 産休育休も取られている方も多いので、そこ...

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 畜産、営業、社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、全国酪農業協同組合連合会 2.4
業界自体に女性が少ないので、人数としては少ない。...

全11件中の1~11件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

全国酪農業協同組合連合会の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、全国酪農業協同組合連合会の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

全国酪農業協同組合連合会の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他