社員クチコミ(34件)
大東ガス株式会社
- 組織体制・企業文化(5件)
- 入社理由と入社後ギャップ(4件)
- 働きがい・成長(6件)
- 女性の働きやすさ(6件)
- ワーク・ライフ・バランス(5件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(5件)
- 回答者 営業部、営業職、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大東ガス 2.9
- 古き良き昭和を感じさせる会社という感じ。繰り返しの毎日に飽きているからなのか、噂話が...
- 回答者 営業部、営業職、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大東ガス 2.9
- 入社を決めた理由: 資格を持っていたから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 個性的な人が多く、個性として捉えられるなら入社しても問題ない。長く働く分には安定している...
- 回答者 営業部、営業職、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大東ガス 2.9
- 宿直業務が毎月あるから、独身の人または男性社員の人は問題ないと思う。 女性は結婚したら大体の人が退職する流れ、慣習がある。結婚しても続けている人もいるが数人で珍しい方なので気が強...
- 回答者 営業部、営業職、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大東ガス 2.9
- 強み: 同じ作業の繰り返しが好きな人には向いている。昇給昇格を目指すより安定した生活を手に入れたい人にはお勧め。 弱み: すぐに人が辞めていく。 泊まり業務(宿直)があり体力がな...
- 回答者 営業部、営業職、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大東ガス 2.9
- 働きがい: お客様に頼んで良かったと言ってもらえた時 成長・キャリア開発: 良い意味でも悪い意味でも年功序列が基本。成長を実感したい人にはお勧めしない。仕事ができない人がずっとし...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.8
- ゆっくり人生を歩みたい人にはすごくおすすめ。有休は全日取得可能、6年間隔で移動があり、希望はあまり通るイメージはない。 駅前に本社ビルが移転したため、通勤しやすい会社となった。 ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.8
- 働きがい: 働きがいはあまりない。 それを求めるよりも安定を重視する人におすすめの企業です。 成長・キャリア開発: 場所によるが40代までいると転職は難しい業界かもしれません。 ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.8
- 女性には特におすすめです。 自身が女性なら退職しなかったと思う。 キャリアを築きたい女性、男性にはお勧めしないがいようと思えば一生いても良い会社だと思う。こんなに優しい企業はなか...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.8
- 入社を決めた理由: 都市ガス業界は安定だと思い入社 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ゆっくり仕事したい人におすすめ 仕事のやりがいや評価を求める人にはあまりお勧め...
- 回答者 営業、総務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東ガス 4.1
- 非常に女性優遇の会社。同じ総合職採用だとしても女性に負荷のかかる仕事は任せない。 コ...
- 回答者 営業、総務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東ガス 4.1
- ワークライフバランスに優れた企業。 どの部署も17時にはほとんどの社員が退社する。 部長職含めても19時以降はほとんどいない。 有休取得率も高く年間20日取得することも可能。 月...
- 回答者 営業、総務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東ガス 4.1
- 働きがい: インフラ企業という公共性。電力•ガス自由化になってもその側面は変わらない。 総務、営業部門は2023年から駅から徒歩1分の社屋となった。 オフィスのデザイン性は同じ都...
- 回答者 エネルギーソリューション、営業、係長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.6
- 残業はほとんどなくほぼ定時で帰れます。部署にもよりますが、私は全然残業をしませんでしたし、有休も毎年ほぼ使っていました。副業がおっけいではないので、時間があっても副収入を得ること...
- 回答者 エネルギーソリューション、営業、係長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.6
- 私が女性なら定年まで働きます。育休、産休は男性も取得するほど価値観が共有されています...
- 回答者 エネルギーソリューション、営業、係長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.6
- 働きがい: 法人営業はとても面白かったです。いろいろな職種の方々とお会いすることができ、いい経験になりました。 部署によって仕事内容が全然違いますので人事に左右されるでしょう。 ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.6
- 強み: 独占企業であること。自由化になったが、配管工事はまだエリアで残っている。しば...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.6
- 女性にとっては天国のような会社です。産休、育児休暇取れるし、かなり大事に扱われます。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.6
- 働きがい: 新しいことをやろうとすると抑え込まれる場合がある。あくまで前例のあることのみ行いたい風潮がある。 成長・キャリア開発: 内部との連携などは身につく。また、残業をする社...
- 回答者 都市ガス、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 10年以上前 3.3
- 昭和初期のような堅い雰囲気でした。 ただ、経営陣があつまるとそういう感じで、一人ひと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 都市ガス、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 10年以上前 3.3
- 強み: 都市ガス事業というインフラなので、潰れることはほぼない 弱み: 他業界との連携が弱い 事業展望: 時代にだいぶ遅れていた感もあったが、経営者変わって頑張ってる感じなので、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、営業職、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大東ガス 2.9
- 定時退社が出来るのでライフワークバランスは取れていると思う。毎月1回は必ず宿直業務が...
- 回答者 営業、総務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大東ガス 4.1
- 強み: 都市ガスインフラ事業という公共性。 首都圏近郊の恵まれた立地。 弱み: 都市...
大東ガスの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 エネルギーソリューション、営業、係長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.6
- 現職の内容に飽きたため。濃い時間でした。 法人営業以外の部署に魅力を感じなかったりの...
- 回答者 エネルギーソリューション、営業、係長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.6
- とても保守的です。いい意味で変化が少ないのでゆっくり働くことが出来ます。女性の方には...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大東ガス 2.6
- 法令遵守、前例がないものには手を出さない。向上心のある社員は息苦しさを感じるが、言わ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
大東ガスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大東ガスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。