組織体制・企業文化(7件)
株式会社六曜社
- 組織体制・企業文化(7件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(7件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(6件)
- 退職検討理由(5件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(6件)
- 回答者 営業部、営業、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、六曜社 3.8
- 大きな特徴として、インセンティブの良さが挙げられると思います。顧客の数だけ稼ぎが上がるので、自分の努力次第で入社初期から期待以...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、六曜社 4.0
- 小さい会社ならではの、交流のしやすさを感じる。上司とも距離が近いため、コミュニケーションに悩むことは基本的にない。かと言って、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、六曜社 3.6
- 当たり前だが、営業職なので契約を取ることが1番の目標であり評価基準となる。結果を出せばその分給料に反映され、残業もほぼなく帰る...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、六曜社 4.1
- 電話での営業。話し方やマニュアルのみならず成功例や失敗例を共有し、組織における営業活...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、六曜社 1.9
- 就業中は、テレアポ以外極力しないよう言われる。契約書さくせいなどそれ以外の仕事は終業後。 入社後早い段階で、上長から「俺が帰る...
- 回答者 出版、メーカー、営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、六曜社 2.0
- 月初は契約が取れたら帰れるので、営業が上手い人は楽だと思います。どの営業職も同じだと思いますが、月末になると、全体がピリつき始...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、六曜社 2.0
- 社長の言葉が全てという文化がある。組織は平均的に若く親しみやすい雰囲気がある。教育体制はあまり整っておらず自走を求められる事が...
全7件中の1~7件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
六曜社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、六曜社の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>