社員クチコミ(51件)
東レ・モノフィラメント株式会社
- 組織体制・企業文化(8件)
- 入社理由と入社後ギャップ(8件)
- 働きがい・成長(8件)
- 女性の働きやすさ(8件)
- ワーク・ライフ・バランス(7件)
- 退職検討理由(4件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 工場勤務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東レ・モノフィラメント 2.1
- 強み: 繊維の中でもモノフィラメント(太い繊維)に特化しており、高シェアを占める。非常にニッチな業界であるためライバルが少なく、この分野へ新規参入してくる様な企業が出てくるとは思...
- 回答者 生産、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東レ・モノフィラメント 2.8
- 入社を決めた理由: ニッチ分野で活躍している企業という印象を持ったことと、大手企業(東レ)の子会社であるというある種の安心感を感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 生産、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東レ・モノフィラメント 2.8
- 親会社である東レの方針に右へ倣えで会社運営が行われている。役員、管理職層も親会社から...
- 回答者 生産、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東レ・モノフィラメント 2.8
- 女性に対して大変優しい会社風土がある。現場担当者、スタッフ担当者の区別なく、時短勤務...
- 回答者 製造部、製造職、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東レ・モノフィラメント 3.9
- 働きがい: 頑張ったら頑張った分だけきちんと評価してくれる体制が整っている点。 成長・キャリア開発: 頑張ったら頑張った分だけ評価してもらえ、また年齢が若い人でもある程度のポジシ...
- 回答者 製造部、製造職、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東レ・モノフィラメント 3.9
- 入社を決めた理由: 通勤時間と距離から通いやすいと判断し、入社を決意。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 配属先によっては酷暑作業がある所も存在するため、事前に工場...
- 回答者 製造部、製造職、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東レ・モノフィラメント 3.9
- 有休消化率も高く、また、有休消化も推奨しているため、休みは非常に取りやすかった。ただ...
- 回答者 製造部、製造職、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東レ・モノフィラメント 3.9
- 配属場所にもよると思うが、工場作業員としての女性は全体的に見れば少なく、女性作業員を...
- 回答者 工務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東レ・モノフィラメント 4.4
- 働きがい: 個人の裁量で仕事を進めていけるので仕事量は多いが他人からストレスをかけられる環境ではない。 成長・キャリア開発: 東レからの出向者が定期的に変わるので新しい知識、やり...
- 回答者 工務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東レ・モノフィラメント 4.4
- 強み: 東レグループなので東レからの技術がインプットされるので新しい知識は入ってくる。 弱み: 何もしなくてもボーナスがいい時があったみたいで個人のレベルの差が激しい。 転職者が...
- 回答者 管理、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 3.3
- 生産工場は比較的残業は少ないが、交代勤務の方は若干休みが取りづらい。スタッフ部門は休みは取りやすいが人によって偏りはあるが残業が多くなる場合がある。(結局、仕事ができる人に業務が...
- 回答者 管理、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 3.3
- 女性はかなり働きやすい会社だと思います。実際、辞める方も少なく、皆さん産休や育児休職制度を利用して、職場復帰されています。 ただ、トイレや休憩室などの整備があまりされていないので...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、東レ・モノフィラメント 2.4
- 良くも悪くも日本の伝統企業。ずっと長く働いている人が幅を利かせる。東レグループで守られている面もあるが、東レの使えない人がある日突然島流し的にあらわれて、課長や部長になり、偉そう...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、東レ・モノフィラメント 2.4
- 強み: 東レグループであることのネームバリュー。 品質安定性 弱み: 動きや意思決定がとにかく遅い。プロセスが長い。システムが脆弱ですぐトラブルが発生する。トラブル発生時の連絡ラ...
- 回答者 設備、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 4.0
- 東レグループということもあり、36協定を常に意識した残業時間や有給取得の管理がされて...
- 回答者 設備、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 4.0
- 成長・キャリア開発: 年齢が若い人でもやる気があれば自分の等級より上の業務を任せられる為、新しい事や難しい事にチャレンジし成長できる環境である。また目標管理を期毎に設定し上司から...
- 回答者 設備、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 4.0
- 強み: 日用品を生産している為、基本的に需要が無くなる事はない。 組立産業と違い原料から製品を作る為、他社の影響を受ける事が少ない。 弱み: 凹む事もないがヒット商品が出ないかぎ...
- 回答者 人事、総合、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東レ・モノフィラメント 3.0
- 働きがい: ありません。みなさん淡々と割り切って働いている感じです。私がもっと仕事の楽しさを追求できていたら違ったかもしれません。要は自分次第だと思います。 成長・キャリア開発:...
- 回答者 人事、総合、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東レ・モノフィラメント 3.0
- 良くも悪くも東レの子会社。 待遇も悪くはないが、業績によって賞与が変わる。東レに右に習えな感じだが、東レがおかしい方向に行っても逆らうことはできない。生活には困らない給与をいただ...
- 回答者 人事、総合、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東レ・モノフィラメント 3.0
- 入社を決めた理由: 地元から近く、大手企業の子会社。 残業もあまりなく、ワークライフバランスを保てる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実際にワークライフバランス...
- 回答者 工場勤務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 10年以上前 3.1
- 工場勤務は夏場かなり暑いので大変でした。日勤でもう少し給料が良ければいい会社なのかも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 工場勤務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 10年以上前 3.1
- 働きがい: 毎年目標管理をだして面接していたが、あまり意味はない気がします。 評価も年功序列が強く、上にあがるのも順番待ちのようでした。 どこも同じですが、上司受けのいい人は評価...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 工場勤務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 10年以上前 3.1
- とにかく安全活動に力をいれていて、場合によっては仕事そっちのけで安全活動を優先しています。 会社の組織はその時の上司のパワーバランスでかなり変わりますが、生産部署はおおむね安定し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 工場勤務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由:東レグループの会社であり、福利厚生や給料やボーナスが同じ水準と聞き決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:福利厚生、給与、ボーナスは景気にも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製造職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東レ・モノフィラメント 10年以上前 2.3
- 有給は申請すれば普通に取れるので、そこについては問題ないが、生産量が多い部署にいたので、あまり取れる雰囲気になかった。また、月1くらいで休日出勤があったり、交代勤務のため、六連勤...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東レ・モノフィラメントの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東レ・モノフィラメントの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。