社員クチコミ(92件)
株式会社クリエイティブリソースインスティチュート
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(15件)
- 働きがい・成長(16件)
- 女性の働きやすさ(13件)
- ワーク・ライフ・バランス(14件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(20件)
- 回答者 一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、クリエイティブリソースインスティチュート 4.3
- 入社を決めた理由: 新しいことにチャレンジできる環境だと思えたからです。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 未経...
- 回答者 エンジニア、一般職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、クリエイティブリソースインスティチュート 1.9
- 基本的に出向して仕事をするタイプの会社で、仕事先がコロコロ変わり、勤務時間も変わるので生活への影響がキツかった。 賞与もなく、...
- 回答者 フロントエンドエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 2.3
- 入社を決めた理由: 様々な会社に出向することで幅広いスキルが身につけられると思ったから。また、自社の研修・勉強会に魅力を感じた...
- 回答者 フロントエンドエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 2.3
- 日々の業務に特に不満があった訳ではなく、むしろ充実していたのですが、年齢やライフステージが変わるにつれ、「このままの仕事で大丈...
- 回答者 フロントエンドエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 2.3
- 創業者が社長のワンマン企業ですが、ビジネスモデルのためか、とやかく言われることはほとんど無いです。 風通しが良い会社な部分もあ...
- 回答者 システムインテグレーション、システムエンジニア、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.3
- 入社を決めた理由: 中途入社で入りました。デザインに興味があったのと、出向先を変えられるため私には何の仕事が向いているのかじっ...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.8
- 働きがい: SES上帰属意識が薄いが勉強会や社内イベントは定期的に開かれている。 帰属意識を上げるような取組みを積極的に行って...
- 回答者 出向、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 4.3
- 入社を決めた理由: 広告会社が基盤のため、出向先として提示される企業に有名企業が多い。 普通のSESの会社では中々行けないとこ...
- 回答者 Webディレクター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 2.8
- 常に他企業へ常駐するため、社内の人間がいない場合もあり、その辺りのサポートはあまり整っていないと感じました。 また、未経験者を...
- 回答者 Webディレクター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 2.8
- 基本他社企業へ派遣され常駐して働く環境です。常駐企業との契約金の内、会社取られている金額が多く、そのせいで仕事量の割に給料が見...
- 回答者 Webディレクター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 2.8
- Webディレクター職は忙しい時は本当に忙しいです。会社としてもなかなかそこの調整は難しいと思います。 自社内の業務であればまだ...
- 回答者 Webディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.3
- 働きがい: 皆が知っているようなメーカーや会社の案件に携わることができる。 制作物に対しての反響が色々なところで出ているところ...
- 回答者 Webディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.3
- 入社を決めた理由: 面接時に年収を保証してもらえたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 【入社理由の妥当性】...
- 回答者 Webディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.3
- 私が担当している案件では調整がしやすいですが、案件によってはスケジュールが短いものや、突発案件も発生している。 自身のスケジュ...
- 回答者 Webディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.3
- 強み: 自社に制作部もあるので常駐先で受けた案件を自社に振り出すこともできる。常駐費、制作費ともに獲得できる強みがある。 弱み...
- 回答者 Webディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.3
- Webの運用案件においては男性よりもむしろ女性の方が活躍している印象です。 また、小さなお子様がいらっしゃる場合は勤務時間につ...
- 回答者 クリエイティブ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.1
- 未経験者でも努力次第で希望職種につけるチャンスがある。 そのための勉強会やカリキュラムが多数ある。その際にわからないことは先輩...
- 回答者 クリエイティブ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.1
- 休暇取得は相談すればある程度自由に取得が可能な環境。 休日出勤も一部の役職のみでほぼ無いため、プライベートの予定が組みやすい。...
- 回答者 クリエイティブ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 3.1
- 働きがい: 自分に合った案件が多数見つかり、大手クライアント案件が多い為、仕事に飽きがこない。 努力次第では今まで経験したこと...
- 回答者 webディレクター、マネージャー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 1.9
- 事務作業がアナログな事もストレスでしたし、入社時に伝えてた希望もなし崩し的に変えられたり、管理職や総務の言う事がコロコロ変わり...
- 回答者 webディレクター、マネージャー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 1.9
- 入社前聞いてた残業時間より全然多かったので騙された気分でした。 普通の人はそんなに責任負わされず帰れると思いますが、普通よりで...
- 回答者 webディレクター、マネージャー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 1.9
- とにかく未経験でも頭数出向させれば儲かるからとどんどん出向させてた印象。世話する側としてはとにかくしんどかったし人がどんどん入...
- 回答者 エンジニア、一般職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、クリエイティブリソースインスティチュート 1.9
- 働きがい: 正直個人成果(個人で案件を取ってくる)がないと賞与がない&基本給は高くないのでモチベーションはすぐ無くなった。 成...
- 回答者 デジタルソリューション部門、エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 4.6
- 働きがい: 大きなプロジェクトに関われるとかなりやる気がでる 成長・キャリア開発: プロジェクト次第だが、営業やマネージャー方...
- 回答者 デジタルソリューション部門、エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、クリエイティブリソースインスティチュート 4.6
- 入社を決めた理由: 未経験でも成長出来そうな点 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 広告業界のもつ癖みたいなものを...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
クリエイティブリソースインスティチュートの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、クリエイティブリソースインスティチュートの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。