社員クチコミ(12件)
東葉高速鉄道株式会社
- 組織体制・企業文化(1件)
- 入社理由と入社後ギャップ(2件)
- 働きがい・成長(2件)
- 女性の働きやすさ(2件)
- ワーク・ライフ・バランス(2件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(1件)
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東葉高速鉄道 2.8
- 鉄道業界の中では割と新興企業だが、良くも悪くも古い鉄道業界の文化や雰囲気を引きずっている。 どの現場も上長クラスはほとんど東京...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東葉高速鉄道 2.8
- 有給消化に関してはどの現場でも100%取るようにいわれている。 1年目は10日、2年目は15日、3年目以降は20日となっていて...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東葉高速鉄道 2.8
- 強み: 鉄道インフラという他の事業者がほとんど入ってこれないので競争はない。 だから安定収入を得られるため、給料に関しては一喜...
- 回答者 現業職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東葉高速鉄道 10年以上前 2.3
- 働きがい: 公共交通機関ということもあり、地域沿線のことをよく聞かれる。社会的使命としてお客様を運ぶため、そういった部分での社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 現業職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東葉高速鉄道 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由:公共交通機関としてのやりがい(社会貢献)と接客業 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:現業部門では...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 乗務、乗務員、一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東葉高速鉄道 10年以上前 3.1
- 給料が安いからです。 特に日勤職だと、食べていくのも厳しいかと思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 乗務、乗務員、一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東葉高速鉄道 10年以上前 3.1
- 泊まり勤務であったため、身体が慣れるまではしんどかったが、他の鉄道会社も泊まり勤務なため、割り切って慣れてしまえば、日勤勤務よ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 乗務、乗務員、一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東葉高速鉄道 10年以上前 3.1
- 働きがい: 試験制度を採用しているため、出世したい人は頑張って試験に合格すれば働きがいもあるかと思います。 成長・キャリア開発...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 乗務、乗務員、一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東葉高速鉄道 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 社会のインフラとして、安定した職業を選んでいたため、入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 乗務、乗務員、一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東葉高速鉄道 10年以上前 3.1
- 女性も働きやすい職場ではないかという印象があります。 育休など取得している社員が多数いた印象があるので、女性社員も働きやすい環...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 現業職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東葉高速鉄道 10年以上前 2.3
- 残業時間が多く、勤務体系もバラバラであるため、生活リズムを一定にすることができず、退...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 現業職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東葉高速鉄道 10年以上前 2.3
- 現業部門では、女性の寝室が整備されていない部署が多数あり、女性にとっては非常に働きに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全12件中の1~12件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東葉高速鉄道の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東葉高速鉄道の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。