社員クチコミ(209件)
エムエスティ保険サービス株式会社
- 組織体制・企業文化(34件)
- 入社理由と入社後ギャップ(25件)
- 働きがい・成長(28件)
- 女性の働きやすさ(29件)
- ワーク・ライフ・バランス(31件)
- 退職検討理由(19件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](31件)
- 経営者への提言(12件)
- 年収・給与(32件)
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.8
- 法令遵守意識が極めて高い。三菱UFJ銀行の親密会社ということもあり、常に高いレベルでの法令遵守が求められる。役員には銀行のOBが多数在籍するが、生え抜き社員の役員登用もあり。近年...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.9
- 強み: 新規の顧客獲得プロセスとして、銀行からのトスアップをもとに銀行員と共に客先に訪問するところから始まるため、既に何かしらの保険ニーズがある状態で商談を開始できるのが最大のポ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.8
- 働きがい: 保険を販売するうえで、元請け保険会社よりもエンドユーザーの顔が見え、やりがいはある。銀行のフィルターがかかっているため、変な顧客はおらず、気持よく仕事ができる。 成長...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.5
- 強み: 銀行から顧客を紹介してもらえる、銀行連携という制度のおかげで顧客のニーズを開拓した段階で顧客を紹介してもらえる。そのため、飛び込みや電話営業などはないことが強み。代理店の...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.9
- 良くも悪くも銀行グループの血を引く会社であり保守的で安定している。社員にはプロパーや銀行出身者、保険会社出身者、他代理店出身者など様々な属性の方が集まり色々な相乗効果が出そうだが...
- 回答者 営業、企画、部長代理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エムエスティ保険サービス 4.0
- 銀行の関連会社で銀行出身者が多いため、やはり銀行の文化に近いと思われます。それが良いか悪いかは一言では言え無いと思いますが、伝統的な日本の大企業ということかと思います。ベンチャー...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.3
- 強み: 規模が大きいため各方面にある程度の影響力はある。銀行から見込み客の紹介が受けられることが収益を上げるための強みであった。ただ、それ自体は顧客に付加価値を与えるものではない...
- 回答者 営業職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 10年以上前 3.4
- 銀行系の代理店ということで、良くも悪くも銀行頼み。 良い点では、銀行の行員とのパイプが出来る。 銀行を良い形で使うことが出来るのは、銀行系の保険代理店の強み。 悪い点は、部長職や...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、エムエスティ保険サービス 10年以上前 4.0
- 入社を決めた理由: 今思うと保険代理店がどういうものかわかっていなかった。 しかしながら入社すると教育もあり、先輩社員にも恵まれたこともあり、とても楽しく働いた。 毎日いろいろな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 法人営業、営業、代理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.0
- 強み: 銀行の関連会社ということで、良質かつ大規模な顧客と接点を持てる上、海外や関連会社ブローカーを活用した他保険代理店にはない強みを生かすことができる。 弱み: ビジネスモデル...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.5
- 強み: 銀行系というお客や従業員に対する安心感。 規模が大きくスケールメリットを活かした営業活動。 銀行からの顧客紹介という強固なマーケティングの実践。 弱み: 硬直的な組織と営...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.5
- 入社を決めた理由: 保険代理店業界は小規模企業ばかりであるため、保険代理店として日本最大級であり、銀行から企業を紹介をうける立場で営業ができるメリットを感じて入社した。 「入社理...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.5
- テクノロジーに積極的に投資し、自社を分析する。 当社の顧客になっている銀行の優良企業基盤を徹底的に分析し、その優良顧客群のニーズをとらえたサービスを考える。 そのサービスは既存顧...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.5
- 入社を決めた理由: 銀行の代理店なので、とても安心 だが年功序列が凄くてなかなか上には行けない。 若手は行き詰まると思います 大元の銀行からの出向でポストがない 転勤も多く、今の...
- 回答者 本社、営業、上席部長代理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.9
- 三菱UFJ銀行関係会社とのことで、法令意識はかなり高い。 また、銀行員が役員含め在籍しており、ご進講や、訪問前事前打ち合わせ等、その面倒なことに資料作り込み等の指示や、やることは...
- 回答者 本社、営業、上席部長代理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.9
- 女性管理職は少なく、テレワークもほぼ皆無な為、働きにくいと思います。 また、業務職は...
- 回答者 本社、営業、上席部長代理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.9
- 古くさい文化。 また、数字の貢献度よりも印象や、名前が売れているかで昇格のし易さも変...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.0
- 入社を決めた理由: UFJ銀行の親密保険代理店、海外にも拠点がある点に魅力を感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 銀行からの紹介がビジネスモデルの根幹のため、...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.0
- 役員が銀行出身者であり、銀行出身者の任期も限られるため、経営層が変わる度に方針がバラ...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.0
- 銀行からの転籍者が多く、役員は半分近く元銀行員。 一方で役員以外の銀行出身者も多数いるが、営業成績に寄与している出身者は極めて少なく、知識や経験のある社員が銀行出身者の給料を稼い...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.6
- 働きがい: プロパー社員は顧客の為に働いているが、一定より上の役職者はそれよりも数字に追われている。 成長・キャリア開発: 営業以外の職種につけることはほとんどないと言ってもいい...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.6
- 入社を決めた理由: 保険代理店業界とりわけ金融機関系代理店の中ではトップクラスの規模...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.6
- 強み: 銀行の顧客基盤 弱み: 一方で銀行からの紹介制度がなくなった場合には突如として新規顧客の獲得は難しいように感じる。銀行紹介なしで新規獲得ができる能力を持つ人は限られる印象...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 2.6
- 女性管理職比率は高くないが、今後引き上げていく方針である。(社会の時流に合わせてそうせざるを得ない側面もあるかとは思う。) 女性営業職の人数も徐々に増えてきており、今後管理職比率...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エムエスティ保険サービス 3.8
- 土日祝は完全休業、また、有給取得率も低くないため、プライベートとのバランスは調整しやすい。有給取得の際は、上司にシステム上で申請する仕組み。2か月先までのシステム登録が可能だが、...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
エムエスティ保険サービスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エムエスティ保険サービスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。