女性の働きやすさ(9件)
商船三井システムズ株式会社
- 組織体制・企業文化(9件)
- 入社理由と入社後ギャップ(10件)
- 働きがい・成長(12件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(10件)
- 退職検討理由(8件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(8件)
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、商船三井システムズ 10年以上前 3.1
- 育休明けの社員に対して、冷たい。容赦なく低い評価となる。周囲のフォロー体制は無い。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、商船三井システムズ 3.3
- やりがいを持って働けるかは微妙ですが、職場環境的には働き続けやすいかと思います。産休、育休を取得して復帰する女性がほとんどです。中には数回産休・育休を繰り返している人もいます。最...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、商船三井システムズ 3.8
- 女性比率も高く、出産後も仕事を続ける社員がほとんどです。仕事に関しては男女関係なく能力や適性、希望を考慮して仕事につけるのでやりがいをもって仕事に臨むこともある程度仕事量を抑えて...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、商船三井システムズ 3.6
- 育休からの復帰もとてもスムーズで、とくに気にせず仕事をされているように感じる。...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、商船三井システムズ 2.8
- 産休制度もあり、復帰して時短で働くこともできる。ただ一度産休で離脱すると、マネージャ...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井システムズ 3.3
- IT業務にしては、女性にはとても働きやすい職場だと思う。産休も取りやすく、社内でも取...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、商船三井システムズ 3.4
- 社内の約4割が女性。女性管理職もそれなりにいるし、出産を機に辞めた人はここ最近ではい...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井システムズ 3.3
- 産休、育休が取りやすい体制となっている。...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井システムズ 2.8
- 女性・男性関係なく働いている会社です。むしろ女性のほうが強いかもしれません。...
全9件中の1~9件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
商船三井システムズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、商船三井システムズの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>