社員クチコミ(52件)
株式会社DACS
- 組織体制・企業文化(8件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(9件)
- 女性の働きやすさ(8件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 事務職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、DACS 3.0
- 残業が少ないため、退勤後も充実した生活を送ることができました。給与は低いですが。...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、DACS 2.4
- 働きがい:運が良ければがいのある仕事にも巡り合える 成長・キャリア開発:これも運次第...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、DACS 2.4
- 入社を決めた理由:開発の上流工程から参画できるため 「入社理由の妥当性」と「認識して...
- 回答者 開発部、PM、マネージャ、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、DACS 10年以上前 3.4
- ・システム開発部門は納期前にはどうしても残業が多くなり、プライベートとのバランスは取...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.9
- 全体的にきちんとしており、働きにくさはあまり感じませんでした。ただ、給与が上がらない...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.9
- 女性の多いチームで働いていました。子供のいるママ世代の女性が多く、子供の急病による早退など、比較的、時間の融通をきかせてくれる現場でした。それに関しては、とてもありがたく思ってい...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.9
- 入社を決めた理由: 時間があき、働きたいと思ったから。事務作業が中心と聞いていたので、ブランクのある自分でも働けそうだと思いました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.4
- 若い社員を孤立させずに長期的な育成計画に基づいて育てる必要があると思う。また、銀行的発想の年功序列に縛られた人事ではなく、中途採用、契約社員などの能力について年齢に関係なく正当に...
DACSの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.4
- 仕事内容が単調でつまらない。キャリアアップの可能性もないと判断したため。...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.4
- 入社を決めた理由:正社員雇用で社会保障も整備されていたので。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.4
- 契約社員は女性ばかりだったので、お互いの家庭事情を察してフォローし合えた。管理者に運...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.4
- 働きがい: 契約社員の評価基準なし。管理者も契約社員のスキルを把握していないため、仕事のできる社員の仕事量が多く、責任も集中しいてた。 成長・キャリア開発: 委託業務だったので、...
- 回答者 開発部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DACS 1.9
- 強み: NTTデータグループの傘下にあるため、経営基盤はしっかりしている。...
- 回答者 開発部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DACS 1.9
- 産休や育休は申請すればとれるので、女性にとっては働きやすいと思う。...
- 回答者 システム、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、DACS 2.9
- 性差による待遇の違いは感じたことがない。...
DACSの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、DACS 3.0
- 昇給がなかなかないため、将来に不安があり、転職した。...
- 回答者 事務職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、DACS 3.0
- 男性も女性も給与は同じで、出世も同じである。女性管理職も多く、役職者に女性がいらっし...
- 回答者 事務職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、DACS 3.0
- 社員のもつ裁量権はある程度認めてもらえるが、昇給はなかなかない。...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、DACS 2.4
- 有給のとりやすさは部署によりけり...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、DACS 2.4
- 女性役員が1名いるのはいいことだと思う。産休なども取りやすいとは思う...
- 回答者 開発部、PM、マネージャ、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、DACS 10年以上前 3.4
- ・仕事上で、男性女性の区別はあまりなかった。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
DACSの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.9
- 給与が上がらなかったからです。契約社員だったので、それは仕方がないとも考えています。...
- 回答者 システム、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DACS 3.0
- 産休を取得できる環境にもあり女性への配慮もある。また、男性女性は関係なく公平な評価は...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.4
- 銀行からの天下り先なので保守的。中間管理職層が薄い。人材不足。...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、DACS 2.4
- 年休日が14日/年あるので上手く使えば家庭との両立はしやすい。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
DACSの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、DACSの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。