社員クチコミ(79件)
MIデジタルサービス株式会社
- 組織体制・企業文化(9件)
- 入社理由と入社後ギャップ(12件)
- 働きがい・成長(12件)
- 女性の働きやすさ(11件)
- ワーク・ライフ・バランス(13件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(13件)
- 回答者 総合職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.0
- 銀行譲りの福利厚生から、事務職であればカレンダー通りの休みと合わせて、1週間連休、4...
- 回答者 総合職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.0
- 働きがい: 働きがいについては高卒などで社会経験が全くない時に基本的なルールを学ぶ上...
- 回答者 総合職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.0
- 強み: 充実の福利厚生と元親会社からの仕事が多くあり安定感のある仕事。一度仕事を覚え...
- 回答者 運用部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.1
- 銀行の運用部門である為、決定はすべてみずほ銀行に従。事務作業は上司の言うとおりに進め...
- 回答者 総合職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.0
- 基本的に古い体質の会社のため、女性に対しては「一般職で事務をメインにやる」ものと見て...
- 回答者 総合職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.0
- みずほ銀行の子会社(2019年時)であり、基本的には「上から言われたことを言われた通...
- 回答者 総合職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.0
- みずほ子会社時代に退職しましたが、数少ない席を上司に気に入られた社員が順番に取ってい...
- 回答者 運用部門、運用管理者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.4
- 組織風土を改革していくことが大切であると思う。 IBMやみずほの人間が混ざった中で、...
- 回答者 運用部門、運用管理者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.4
- 強み: みずほからの仕事が定期的にあるので、そこを踏み台に色々とみずほ側の情報やシス...
- 回答者 運用部門、運用管理者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.4
- 働きがい: 細かいプロジェクト等で成果を上げた時などは働きがいを感じた。 成長・キャ...
- 回答者 運用部門、運用管理者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.4
- 入社を決めた理由: RPAや新しい技術を取り入れつつ、かつIBMの資本が入っている事...
- 回答者 IT、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MIデジタルサービス 4.4
- 入社を決めた理由: 社会貢献度が高い仕事であること、みずほのグループ会社で福利厚生が...
- 回答者 IT、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MIデジタルサービス 4.4
- 成長・キャリア開発: 私はITに関する知識が無い状態で入社しましたが、研修制度が充実...
- 回答者 IT、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MIデジタルサービス 4.4
- 残業は少なく、業務終了後にプライベートの時間を確保することができます。 休暇も取得し...
- 回答者 IT、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MIデジタルサービス 4.4
- 男女関係なくチャンスを与えてもらえ、正当な評価をしてくれます。 また、育児や介護など...
- 回答者 ITヘルプデスク、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.8
- 働きがい: 障害対応などに対しシステム上の流れを把握した上で適切な対応を行えた際にや...
- 回答者 ITヘルプデスク、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.8
- 入社を決めた理由: 運用の自動化を自社で開発する取り組みがあり、携わってみたいと思い...
- 回答者 ITヘルプデスク、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.8
- 強み: みずほのシステム運用の会社なのでみずほが生き残れているうちは問題無いと考えら...
- 回答者 事務オペレーター、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、MIデジタルサービス 2.5
- 銀行の天下りが多く、当時は男女差別が激しく女性は残業してはいけませんでした。 定時に...
- 回答者 システム運用、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 1.9
- 女性とってのやりがいというのが出世することなのであれば現状役職を持っている女性社員が...
- 回答者 システム運用、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 1.9
- 上司の対応と自分の興味ある分野の仕事ができない苛立ちが募ったため。 上司は基本的にこ...
- 回答者 システム運用、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 1.9
- 有給休暇は取得しやすい傾向にあります。 また、子育てについても女性社員は育休の取得・...
- 回答者 システム運用、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 1.9
- 働きがい: 働き甲斐はありません。 入社当初は銀行システムの安定運用を順守することに...
- 回答者 システム運用、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MIデジタルサービス 2.9
- 働きがい: お客様から感謝された時はやりがいを感じる。 成長・キャリア開発: ルーテ...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MIデジタルサービス 3.6
- 大変働きやすい職場ではあるのですが、反面 一定の年数を過ぎると昇給が鈍くなってきたり...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
MIデジタルサービスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、MIデジタルサービスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。