OSBSの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. コールセンター、業務請負
  3. OSBSの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

株式会社アウトソーシングの特例子会社として、シェアードサービス部門として事業展開を行う企業。主に障害を持つ社員がその特性を理解し、それぞれの能力を最大限に発揮できる環境を整える。

OSBSのロゴ

社員クチコミ(30件)

株式会社OSBS

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
30件

OSBSの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 総務部、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
強み: 親会社が東証一部上場ということもあり企業としての信頼は一定数あります。仕事も親会社、グループ会社からもらうので突然仕事...

OSBSの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総務部、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
組織体制は比較的しっかりしていると感じます。 親会社が東証一部上場企業という事もあり、特例子会社の中では比較的にワークライフバ...

OSBSの年収・給与制度

OSBSのロゴ
OSBSのロゴ
年収・給与を見る(5件)

OSBSの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービス、事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 3.3
ワークライフバランスについては、フレックスで、出退勤できたり、有給取得率が限りなく100%に違いなど、(有給を捨ててしまった人...

OSBSの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 サービス、事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 3.3
入社を決めた理由: 求人票を確認した限り、ワークライフバランスがかなり充実していると判断したからとなります。 「入社理由の妥当...

OSBSの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 サービス、事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 3.3
強み: 強みは、やはり親会社が大きいことだと思います。 弱み: 親会社、グループ会社ともに製造業の人材派遣を中心の事業となって...

OSBSの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 総務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
負荷のかかる仕事ではないので年収が当たり前のように低い。 5年近く働いているが昇給はなし(1時間の時短がありそれが昇給という名...

OSBSの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
入社を決めた理由: 正社員の肩書が欲しくて入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当ではあるがスキル...

OSBSの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
働きがい: 人それぞれなので感じるかは不明だがキャリアがほぼない人は働き甲斐を感じるかもしれない。 障がい者雇用なので負荷のか...

OSBSの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 総務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
強み: なし、今後収益を自分たちで作りだせないと厳しいと感じる、 助成金を当てにしているのでいずれは収益をだせないと苦しくなる...

OSBSの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 オフィス、事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、OSBS 3.6
お盆と年末年始は、連続で休みがあり、土日祝もしっかり取れる。 天候が悪い日や、大型連休の中日は、在宅ワークや有給を推奨している...

OSBSの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 オフィス、事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、OSBS 3.6
生理休暇が設けており、取得しやすい。子育てしながら働いている職員は、在宅ワークしながら子供を見ることもできる。保育園には行けな...

OSBSの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 オフィス、事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、OSBS 3.6
働きがい: 自分が取り組みたいと思うことがあれば、積極的に取り組める環境ではある。ただ、それに関しても経営会議を通して、自身で...

OSBSの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 オフィス、事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、OSBS 3.6
役職者はそれなりの情報を得られていると思うが、それ以下の職員にはあまり情報が回ってこない印象。それぞれの拠点が全国に散らばって...

OSBSの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 アウトソーシング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、OSBS 3.0
入社を決めた理由: 障がい者雇用を探していたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 障がい者が多くいるため、助...

OSBSの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 アウトソーシング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、OSBS 3.0
働きがい: 残業がなく、ボーナスもあったこと。きれいなオフィスで働きやすいところは良かった。 成長・キャリア開発: 望めば成長...

OSBSの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 アウトソーシング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、OSBS 3.0
強み: 障がい者が働きやすい会社。障がい者が手を抜きやすい会社。ハラスメントに関してはかなり取り締まってくれると思う。上司と部...

OSBSの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 総務部、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
モノを作って自分達で売る事を提案したいです。 親会社からの一部の仕事をもらって運営をほぼしているので、売上のほとんどを親会社、...

OSBSの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 総務部、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
転職していく人の半分以上は給与面が理由です。障がい者雇用の中、特例子会社の中では比較的にそこそこ貰える方ですが、やはり世間一般...

OSBSの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総務部、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
入社を決めた理由: これまではパートとして一般会社に勤めてきましたが、障がい者雇用枠という事もあり、腫物扱いされているように感...

OSBSの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総務部、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
かなり取りやすいです。休日出勤もなく有休もとりやすく残業10時間超えることはほぼありません。 17時に完全退勤。テレワークを導...

OSBSの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総務部、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
働きがい: ここによっては感じれる部分はあると思いますが、個人的には働き甲斐はないです。 と、いうのも特例子会社ですので業務の...

OSBSの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 サービス、事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 3.3
成長・キャリア開発: 負荷が軽く、かなり意識して自発的に行動しないとキャリア開発は見...

OSBSの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
調整しやすく休みも取りやすい。 そもそも他人と調整しながら進める仕事なんてほぼないの...

OSBSの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、OSBS 2.9
特例子会社なので障がい者に対しての理解度はかなり高く、急な欠勤も問題はありません。...

OSBSの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 アウトソーシング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、OSBS 3.0
障がい者が多いので、通院、理由のある遅刻、早退、欠勤には理解があった。有給はちゃんと...

全30件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

OSBSの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、OSBSの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

OSBSの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他