社員クチコミ(10件)
医療法人社団しらゆき
- 組織体制・企業文化(2件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1件)
- 働きがい・成長(2件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- ワーク・ライフ・バランス(1件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(1件)
- 回答者 医療事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 2.0
- 休日はシフト制だが月10日とれる。 日数が少ない月(2月など)でも同じなので、たくさん休めるのはいい。希望も何日か提出できる。 よほどのことがない限り希望は通る。 ただ、土日はや...
- 回答者 医療事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 2.0
- 事業展望: 今後もおそらく売上が著しく減ることはなく、継続的に事業拡大はすると思う。 しかしそれは大きなの犠牲の上に成り立っているということを忘れてはいけない。 ともに成長しよう...
- 回答者 医療事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 2.0
- 福利厚生が充実している部分もあるため、一見ホワイトに見える。 わかりやすいトップダウン、なにをするにも社長へのお伺いや許可が必要であり、すぐに決定を下すことができない。 売上はお...
- 回答者 医療事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 2.0
- もともと人財を、人としてというより金儲けの道具として扱っている企業であり、実際トップからそのような発言も確認されている。 人として尊敬できない上司のもとで、意欲を持って働き続ける...
- 回答者 医療事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 2.0
- 働きがい: 医療事務として最低限の経験を積むにはちょうどいいかもしれない。 資格も最低限であれば、合格した際に全ての費用を負担してくれるのも良い。 事業を展開している地域が地域な...
- 回答者 医療事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 3.1
- 入社を決めた理由: 接客技術が活かせつつ、ライフワークバランスが良い環境で働きたかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 週休二日制(勤務先の院による)、休憩...
- 回答者 医療事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 3.1
- 働きがい: 医療事務の場合、まずは来院した患者さんの受付対応、次に電子カルテの作成(患者・保険証情報の登録)、最後に会計(カルテの内容を確認し領収書を発行し会計)とポジションが大...
- 回答者 医療事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 3.1
- 一緒に働いていけるかを重視しているため、遅刻・欠勤をしないことが重要視されている特徴があります。欠勤するだけで一緒に働くスタッフに迷惑がかかり、患者さんの診療スピードに影響するか...
- 回答者 医療事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 2.0
- 産休育休を取得する人は何人かいるようだが、復職実績はゼロ。 婦人科であるにもかかわら...
- 回答者 医療事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人社団しらゆき 3.1
- 経営方針が変わり、固定休がシフト制に移行するなど労働条件が変更になったことをきっかけ...
全10件中の1~10件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
医療法人社団しらゆきの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、医療法人社団しらゆきの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。