ワーク・ライフ・バランス(19件)
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
- 組織体制・企業文化(24件)
- 入社理由と入社後ギャップ(22件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(18件)
- ワーク・ライフ・バランス(19件)
- 退職検討理由(14件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](8件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(24件)
- 回答者 セールス、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 3.1
- 一定のジョブレベル以上になると部下がいない担当レベルでもいわゆる管理職扱いとなり残業...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 5.0
- ワークライフバランスはとりやすいが、海外とのやりとりがあると深夜に対応しなければなら...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 4.4
- 基本的に働く時間は自分の裁量で決められる。 平日にプライベートの予定を入れるのも難し...
- 回答者 セールス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 4.3
- 自分の全てをGoogleに捧げる覚悟で仕事をしないと実質的に回らない程度の仕事量では...
- 回答者 クラウドコンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 3.9
- ワークライフバランスは取りやすい環境でした。特にコロナ禍のリモートワーク中は、ペース...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 5.0
- 有休消化率が低いのは休みにくいためではなく、フレックスワークで多少の用事は休むことな...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 4.5
- 場所を問わず働けるので自分の裁量ど働く時間も場所も選べるので調整しやすい。一方で個人...
- 回答者 GPS、CE、N/A、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 4.1
- 仕事量は、昨今のクラウドファーストの考えから多め。如何に効率よく仕事をこなすかが鍵。...
- 回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 2.6
- 非常に調整しやすい。多くの人が有給をしっかり使って長期休暇を取っており、育休などもと...
- 回答者 セールス、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 3.5
- プライベートをかなり考慮してくれます。 しかし、外資なのでアメリカ時間やヨーロッパ時...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 3.0
- 私は仕事を人生だと思っているため私自身のワークライフバランスが悪く指標にすることがで...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 4.4
- 育休取得率の高さや、働く時間含め個人への裁量の大きさ、などワークライフバランスが非常...
- 回答者 カスタマーエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 5.0
- 普通の企業では考えれらないくらいめちゃくちゃ調整しやすいです。平気で2、3週間休む人...
- 回答者 カスタマーエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 2.1
- お客さん対応のため時間外、休日にも多くの社員が働いています。特にフロント営業は休暇を...
- 回答者 営業、クラウド事業、契約、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 3.0
- オンオフ切り替えているので、ワーク・ライフ・バランスはよい。 在宅勤務もできている。...
- 回答者 HR、社内翻訳、Associate、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 2.5
- 有給は100%紹介できる。 自宅からの勤務む可能だし、 コロナ禍の今は殆どの社員が自...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 3.8
- プライベートは尊重されます。...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 3.9
- プライベートとのバランスは調整しやすいです。...
- 回答者 セールス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 3.8
- 今はフルリモートということもあり、プライベートどのバランスは調整しやすいと思います。...
全19件中の1~19件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社の残業時間(月間):20.4時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
60〜79時間 | 1人 | 3.6% |
40〜59時間 | 3人 | 10.7% |
20〜39時間 | 11人 | 39.3% |
0〜19時間 | 13人 | 46.4% |
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社の有給休暇消化率:81.0%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
20〜39% | 2人 | 7.1% |
40〜59% | 2人 | 7.1% |
60〜79% | 3人 | 10.7% |
80%以上 | 21人 | 75.0% |
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社の月間平均残業時間は20.4時間で、インターネット業界の月間平均残業時間26.7時間より6.3時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の46.4%を占めています。
また有休消化率は81.0%で、インターネット業界の70.5%より10.5%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の75.0%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>