社員クチコミ(177件)
九州電力送配電株式会社
- 組織体制・企業文化(27件)
- 入社理由と入社後ギャップ(26件)
- 働きがい・成長(28件)
- 女性の働きやすさ(23件)
- ワーク・ライフ・バランス(30件)
- 退職検討理由(14件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](20件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(31件)
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.8
- 入社を決めた理由: 九州のインフラを支える企業で、社会に貢献していきたいと考え、転勤...
- 回答者 工務、専門職、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 4.1
- 部署により残業時間に差が大きくある。 特に工務系はまじめで忙しい職場のため、残業が非...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、九州電力送配電 4.0
- 女性活躍推進に向けて様々な制度が増えている。キャリアの希望も通りやすいように感じる。...
- 回答者 技術部門、総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 2.9
- 平日については忙しい時期ではなければ、18-19時には退勤できるので、残りの時間は自...
- 回答者 変電、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.6
- 入社を決めた理由: 大企業の安心感と自分の志望していた部門での募集があったという二点...
- 回答者 送変電部門、技術職、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.0
- 入社を決めた理由: 学生時代、電気電子工学を学び、その知識を地元九州で活かしたいと思...
- 回答者 工務部門、技術系、一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.0
- 入社を決めた理由: 学生の頃に専攻していた学科が電気系だったので、そういったバックグ...
- 回答者 工務部門、技術系、一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.0
- 働きがい: 工事発注がメインとなりますが、社内でのやり取りや委託先との調整、役所への...
- 回答者 契約、事務、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 2.9
- 働きがい: 三十代で主任チャレンジ試験という、昇進試験制度がある。会社の方針や決算な...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 2.4
- この会社は社員を駒のようにしか感じてないのだろうか? 日々の残業で余裕が無いが、何か...
- 回答者 工務、専門職、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 4.1
- 専門職については、男性社会のため、女性は比較的、家庭環境を配慮のうえ、業務できるため...
- 回答者 工務、専門職、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 4.1
- 入社を決めた理由: 地元に貢献したい。 PRにあるような大画面のモニターで電力運用を...
- 回答者 総務部門、技術職、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.8
- ホワイトカラー色は様々な調整業務等があり、残業が多いです。一方でブルカラー色は基本的...
- 回答者 総務部門、技術職、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.8
- 年功序列の賃金体制であり、将来の展望が望めません。昇給ものぜめせん。評価も中央かが進...
- 回答者 総務部門、技術職、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.8
- 入社を決めた理由: 九州内でのネームバリューに優れていると思ったからです。その点は間...
- 回答者 総務部門、技術職、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.8
- 強み: エリアが九州管内に限られていると言う点がありこれ以上にスケールしない点が強み...
- 回答者 総務部門、技術職、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.8
- 働きがい: 組織でのルールやマナー作法に習熟していき、会社の中でうまく生きれるように...
- 回答者 工務、一般職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、九州電力送配電 2.0
- 工務系はグループによって当たり外れが大きすぎる(特に制御系や設計等) 基本給は同じだ...
- 回答者 工務、一般職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、九州電力送配電 2.0
- 有休は消化できるが、業務量が変わるわけでもなく、かつ業務量を減らせという無理難題(そ...
- 回答者 工務、一般職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、九州電力送配電 2.0
- 色々してますが、未だに努力しても報われない会社だと思います(国の制度含め)。同じ努力...
- 回答者 工務、技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 4.0
- 基本的に残業しない、させないという雰囲気はある。また、有給休暇についても積極的な取得...
- 回答者 工務、技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 4.0
- 働きがい: 生活に欠かすことのできない重要なインフラということから、普段の業務から災...
- 回答者 工務、技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 4.0
- 地場のインフラ企業てあることから、堅い社風であるともいえる。災害対応などあるため、社...
- 回答者 変電、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.6
- 有給はとりやすい。 だが部門によっては三交代であったり、休日も緊急対応のため縛られた...
- 回答者 変電、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、九州電力送配電 3.6
- 良くも悪くも昔の日本の企業という風土がある。 社内行事に出ろという圧であったり、半強...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
九州電力送配電の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、九州電力送配電の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。