学校法人フェリス女学院の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

「フェリス女学院大学」を運営する法人。 「For Others」を教育理念に掲げ、幅広い学部を持つ大学運営のほか、中・高等学校・大学院も併設している。

学校法人フェリス女学院のロゴ

女性の働きやすさ(8件)

学校法人フェリス女学院

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
8件

学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、学校法人フェリス女学院 2.0
子育てはしやすいのではないでしょうか。フレックス、有給を上手く利用している方が多いよ...

学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 大学、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学校法人フェリス女学院 3.3
女性の比率が高いため、育児休暇、時短などは取りやすい。ただ、その分の人員補充があまり...

学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理系、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人フェリス女学院 3.1
女子校だけあって、女性の教職員数も多い。 産休育休の取得率も高い。 管理職への登用数...

学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 教育職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人フェリス女学院 10年以上前 2.0
女子大らしく、女性の役職者は多い。ただし、学院長、理事長、学長、校長などの要職は男性...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、学校法人フェリス女学院 3.0
女性の多い職場で、産育休の取得も多い。女性であってもキャリアアップのできる環境がある...

学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 大学、事務、係長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人フェリス女学院 4.0
産休育休制度があり、昇進・昇格してる女性の職員もおおいので働きやすいと思う。...

学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 専任事務職員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、学校法人フェリス女学院 3.4
女性職員の割合が高く、管理職に昇進する女性も多い。 全般として女性は働きやすい職場。...

学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、学校法人フェリス女学院 10年以上前 2.1
仕事がら女性は大変多いです。女性同士のかかわりも大変難しいものがあります。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全8件中の1~8件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

学校法人フェリス女学院の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、学校法人フェリス女学院の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

学校法人フェリス女学院の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他