社員クチコミ(77件)
弁理士法人一色国際特許事務所
- 組織体制・企業文化(13件)
- 入社理由と入社後ギャップ(11件)
- 働きがい・成長(9件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(11件)
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- 入社を決めた理由: いろいろな口コミをみたが、所内の人間関係や雰囲気について良いとし...
- 回答者 特許、実務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 3.4
- 入社を決めた理由: 違う業界からの転職だったため、理系プラス文系というお仕事が『難し...
- 回答者 特許、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由: 専門的な知識を身に付けたいと考えたため 「入社理由の妥当性」と「...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 弁理士、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- 強み: 一度一つにまとまったら、作業は一気に進めるようなスキルは皆持っている。ただし...
- 回答者 弁理士、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- 一部の人たちに負担が集中している。基本的に休めない。人員を補給しても辞めてしまうこと...
- 回答者 弁理士、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- 人材不足を指摘しているが一向に改善されない。「みんなで乗り切ろう」などのと一言で終わ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.1
- コミュニケーションが取れない職場だった為。 仕事に必要なこともやり取りしづらい環境で...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.1
- 入社を決めた理由: 経験者採用ですぐに内定を得たから。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.1
- 時短勤務者のしわ寄せが、通常勤務者にいってしまっている。 仕方ないことだとは思うが、...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.1
- 長年勤務されている方も退職が続いているので、勤務環境について見直しが必要かもしれませ...
- 回答者 特許事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- できる人に仕事の負荷がかかり過ぎて、できない人はいつまでもできないままでも許される傾...
- 回答者 特許事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- 働きがい: 特に教育制度はないので、OJTが済めば、経験が浅くても各個人に仕事を任さ...
- 回答者 特許事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- 事務所を創業した所長が会長に就任し、ご子息が所長となられ、他にも経営者には身内がいる...
- 回答者 特許事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- 産休・育休を取得している人(していた人)が多く、時短勤務の人も多かった。女性には働き...
- 回答者 特許事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- 入社を決めた理由: 某エージェントに紹介されて入所したが、当時から特に適正試験等もな...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.9
- 自分の仕事の進捗によって、半休・全休など取りやすい。子どもがいれば周りに気兼ねなく時...
- 回答者 特許事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 4.8
- 女性は大変働きやすいと思います。 子持ちの女性がたくさん働かれているため、何かあって...
- 回答者 特許事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 4.8
- 事務のワークライフバランスは良いと言えるとおもいます。 ただ、やはり繁忙期はあり、休...
- 回答者 特許、実務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 3.4
- 全般的には良い職場で、やる気さえあれば多くの人にとり、希有な環境かと思います。ただ私...
- 回答者 特許、実務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 3.4
- トップのお人柄が温かく、包容力があることで、組織の雰囲気もそれに対応したものに。 今...
- 回答者 特許、実務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 3.4
- 単純にやる気の問題であり、性別は無関係に仕事に取り組める環境です。 最初から逃げ腰で...
- 回答者 特許、実務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 3.4
- 事業展望: 統計などによると、業界のトレンドは沈滞気味らしいのですが、新規顧客や新規...
- 回答者 特許、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.6
- 働きがい: 当然だが、個人の売上拡大、新クライアントの獲得、が出来れば評価=報酬は一...
- 回答者 特許、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、弁理士法人一色国際特許事務所 2.6
- 強み:事業の継続年数の長さによる、一般的な信頼感。 弱み:外部への情報発信含めた営業...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、弁理士法人一色国際特許事務所 10年以上前 3.1
- まず定時に帰れます。労務面に関してはとてもまともです。調節はしやすいのでワークライフ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
弁理士法人一色国際特許事務所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、弁理士法人一色国際特許事務所の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。