社員クチコミ(572件)
株式会社ホンダモビリティ南関東
- 組織体制・企業文化(76件)
- 入社理由と入社後ギャップ(78件)
- 働きがい・成長(99件)
- 女性の働きやすさ(66件)
- ワーク・ライフ・バランス(91件)
- 退職検討理由(80件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](51件)
- 経営者への提言(31件)
- 年収・給与(98件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ホンダモビリティ南関東 4.3
- 強み: とにかく東京でホンダ車を買うならほぼこの会社一択だと思います。非常に大きい会社で東京都のどこにでもお店があるので。 弱み: 最近はN-BOX以外に売れる車が無いので、会社...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ホンダモビリティ南関東 4.3
- 入社を決めた理由: ホンダ車が好きだったことと、営業なので頑張って車を売ればそれだけ収入も増えるので転職を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: クルマを売れれ...
- 回答者 メンテナンス、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 3.3
- 働きがい: お客様と直接対応する仕事ですので本田宗一郎の言葉にもあるように車を直すだけでは無くお客様の気持ちを汲み取り、お客様の不安に感じている心も直すことができた時にお客様は本...
- 回答者 サービス、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 2.5
- 営業マンと違ってチームになるサービスは個人の努力で収入を上げるのが難しく感じる。 個人で資格を取ったり、コンテストに出たりすれば可能性は若干変わるとは思いますが、そこで輝いてもそ...
- 回答者 サービス部、サービスエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 2.3
- 強み: 一回整備士になってある程度経験を積めば、辞めたとしても全国各地どこでも働ける。 資格、経験が揃っていれば仕事に困る事はない。 以外と整備士以外の転職先もある。 弱み: 営...
- 回答者 整備士、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ホンダモビリティ南関東 2.0
- 入社を決めた理由: 関東のメガディーラーと呼ばれる最大手との言える規模だったため。福利厚生も手厚く安心と思っていました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: しかし蓋...
- 回答者 サービス、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 2.1
- ホンダ技研の100%子会社として、福利厚生の面などは親会社に準じてます。 働き方改革などで現代の会社に進化しようと色々な策を取っていますが、対個人の商売のため本社が把握してないブ...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 4.3
- 働きがい: お客様から感謝されるポジションなので働きがいを感じる瞬間はたくさんあると思う。 特にサービスはお客様が困っている状態で来店したり、電話を掛けて来てくれてそのお困り事を...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 3.6
- 強み: ブランド力とコンパクトカーの人気に支えられていると思う。 地域に根付いた店舗が多いのでお客さんに恵まれれば乗り換えも整備の売り上げも見込める。 弱み: 商品のアピール力が...
- 回答者 営業、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ホンダモビリティ南関東 10年以上前 3.8
- ホンダ直資の為、福利厚生や規則がしっかりしている。休日も多く社員はワークバランス良く働ける。 労働組合があり、労使の関係も良く有給休暇も取りやすい。よくある有給休暇が取りにくいと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サービス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 2.5
- お店にもよると思いますが、激務です。 会社は「残業減らせ」、「昨年より稼げ」。 急に残業による夜型脱却と言って20時にパソコン使えなくする。すると今まで夜やってた仕事が次の日の朝...
- 回答者 サービス、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダモビリティ南関東 1.9
- 入社を決めた理由: ホンダのクルマの革新的な技術に魅力を感じていたため。 また、純粋にクルマいじりが好きだったということもあった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
- 回答者 サービスエンジニア、チーフ、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ホンダモビリティ南関東 10年以上前 2.9
- 入社を決めた理由: 大手企業の直資で福利厚生や教育もしっかりしていて、メーカーの技術にも興味深い所があった為、入社を決意しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 3.0
- 入社を決めた理由: 本田技研工業株式会社の連結子会社であること 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 本田技研工業株式会社の連結子会社であり、福利厚生は、本田技研工業株...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 2.8
- 自分が当時新卒入社から7年勤めていましたが、途中で中途入社してきた1年目の人より給料が低かったのが分かり元々給料面で不満があった自分はそれ以降モチベーションを上げることが出来なく...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 2.6
- サービススタッフとして働いている以上、出世を目指すとなるとどうしてもサービスフロントから工場長になるしかない。さらにその上を目指すとするなら一度営業職を数年経験してから店長を目指...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダモビリティ南関東 3.4
- 入社後は新卒の場合3年、中途の場合2年の研修プログラムがあり、定期的に参加してスキルアップが可能です。 営業職は、接客から事務的な処理までフルパフォーマンスが求められます。 計画...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダモビリティ南関東 3.3
- 入社を決めた理由: 車が好きだったという漠然とした理由で入社しました。また他のディーラーと比べメーカーの直径ということもあり、福利厚生などはかなりしっかりしています。人と話すのも...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 3.1
- 休日日数が120日あり、平日ではあるが週休2日。他の販売会社に比べたら、かなり良い待遇。また長期連休もGW、夏期、冬期にあるため、よく休める。しかし、家庭がある方は、子供と休みが...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 3.4
- やる気次第で上に上がれる会社だと思うが、サービスマンに対しての負担はとてもじゃないが大きすぎる。サービスマンは結果を残しづらいので上に上がるのは厳しいと思います。営業マンは売れば...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 3.0
- 入社を決めた理由: 当初よりディーラーの志望しており、内定した企業の中で最も企業規模が大きく、待遇も良かったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当であったと...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 2.8
- 働きがい: 母体が、本田技研工業なので福利厚生は手厚く充実している。 成長・キャリア開発: 中堅が圧倒的に少ない。 ほとんどの社員がおじさんやおばさん若手は新卒採用から正規雇用し...
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 10年以上前 2.8
- 店舗によってはほぼ定時どおりに帰社することもできるが、自分が配属された店舗は夜中の11時過ぎまで残るのが当たり前の環境であった。そのためサービス残業が多く、日曜や土曜日の夜は終電...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サービス、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 10年以上前 2.6
- 社員のモチベーションをあげるためにも給料をあげる。自分の生活のために働いて幸せを感じる会社にするべき、整備士に関しては成長して仕事が出来る様になった時期に辞めて行く人が多いのは何...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 修理、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダモビリティ南関東 10年以上前 3.3
- 東京にあるホンダカーズ(ホンダの四輪ディーラー)としては、都内最大規模の販売ネットワークを誇り、従業員数も最近になって1000人を突破。本田技研の直資系列会社となっておりまして、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ホンダモビリティ南関東の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ホンダモビリティ南関東の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。