社員クチコミ(154件)
株式会社第一コンピュータリソース
- 組織体制・企業文化(25件)
- 入社理由と入社後ギャップ(18件)
- 働きがい・成長(25件)
- 女性の働きやすさ(24件)
- ワーク・ライフ・バランス(25件)
- 退職検討理由(20件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](13件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(26件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 3.4
- 男女共に働きやすく優しい職場だと思います。ですがSEとして働いていけるか、実力があるかどうかはその人の頑張り次第なところもあります。女性の多い職場なので、安心して入れるのかなとは...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 4.4
- リモートワークを導入していて、私の時は週に二、三回ほどリモートワークをしていました。 ただ、エンジニア職なのでわからないことがたくさん出てきた時にリモートで教えてもらうのですが、...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 2.4
- 自由ではある。 ただ仕事が集中するとき(させられるとき)は、残業時間は一般的に問題になりそうな時間になる。 人によるが忙しい人はずっと残業時間が異常となる。 土日出勤を毎週してい...
- 回答者 主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 2.5
- 客先常駐しての仕事が多く、いつどこに飛ばされるかわからない不安があった。 社内の雰囲気が悪く、働いていて息苦しかった。(これは働く営業所にもよるが)空気がどんよりしていて、働く意...
- 回答者 社員、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 10年以上前 3.0
- 退職理由は自分の成長を考えてプロジェクトの移動をお願いしたがそれが叶えられない状況であったためです。客先常駐でも上ができないと成長しない。上が優秀だと成長は叶えられたと思いますが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.4
- 基本的には土日休みとなるため、プライベートの時間は確保出来る。プロジェクトによっては、残業や休日出勤も稀にあるため、その時参画しているプロジェクトの状況次第ではある。 上に行けば...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.4
- 部署やグループによって文化はかなり違うイメージ。成長できるような環境に身を置きたくても、グループによっては新しいことはあまりやらないグループもあるため、成長する機会が少ないグルー...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.4
- 成長・キャリア開発: 資格取得などは積極的に取り組めるような体制が出来ている。 新しいことにもチャレンジすることが多いので、成長はまじめに取り組めばどんどん出来る環境。 やりたい...
- 回答者 システム、SE、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.0
- 住宅補助を手厚くした方がいいと思います。人を残して育てたいのであれば、長期的にその人...
- 回答者 システム、SE、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.0
- もっと違う案件に、入りたいが、案件が枯渇しているため一つのプロジェクトに長期間入れら...
- 回答者 システム、SE、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.0
- 残業時間については、勤務する事業所や担当する案件によって大きく異なります。まず同じ会...
- 回答者 システム、SE、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.0
- 働きがい: 入る案件によって異なる。 案件によっては、ほとんど残業がなかったりするので運によって働きがいがあったりなかったりする 成長・キャリア開発: 資格報奨があるため、モチベ...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 4.0
- 休暇は取りやすい環境です。 ただ部署によって残業時間には差が出ます。 月10時間ほどの人が多い部署もあれば、月30時間の人が多い部署もある、と言った感じです。 また人によっては休...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 4.0
- 成長・キャリア開発: 入社時の新人研修が長く、業務配属後も定期的に研修があったり外部研修も希望する人は受けることが出来たので、自身のやる気があれば成長は十分にできる会社です。また...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 4.0
- 他の方も仰っていましたが、昭和感がある会社です。特に上の方々で多いと感じました。私の所属している部署の上司の方々はそんなことはありませんでしたが、他部署や、係長クラスになってくる...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 4.0
- 入社を決めた理由: 女性の方が多く活躍されている点、また大手メーカーとの取引が多く自己成長ができると感じたからです。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 大手メーカー...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.1
- 残業が多い時期は家と会社を往復するだけのこともあるため、その時期はきついと感じます。ただ、それ以外の時期は基本的に定時で上がれるため、プライベートもそれなりには充実させられると思...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.1
- 働きがい: 配属後からさまざまな仕事をふってもらえるため、経験を積むことはできると感じます。難しいと思う仕事でも先輩や上司の方に助けてもらえるため、不安はそれほど感じずに仕事がで...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、第一コンピュータリソース 3.1
- 入社を決めた理由: 大学では情報工学を専攻していたため、ITエンジニアになりたいと思い就職活動をしていました。そのときにこの会社の説明会に参加し、お客様との繋がりを大切にする企業...
- 回答者 PG、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 3.1
- 基本は土日出勤はなく、顧客都合により出勤した場合も、代休を取ることができる。(残業時間に回すことも可能) ノー残業デーが毎週水曜日に設定されており、残業するには上長に申請しなくて...
- 回答者 PG、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 3.1
- 「まずはやってみよう」という雰囲気がある。 最終的に上長が場を納めてくれるが、本当に困るまでは自分で頑張らなくてはならない。 社長が各拠点を年に数回訪問しているため、意見は言いや...
- 回答者 PG、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 3.1
- 残業時間が全社員平均の月平均で見ると20時間未満かもしれないが、40時間の月があった...
- 回答者 PG、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 3.1
- 入社を決めた理由: 入社後3ヶ月の研修があり、業界未経験でも大丈夫そうだと感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社後の研修ではJavaとSQLの基礎を学...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 3.6
- 平和なプロジェクトに配属されれば可能。 ただ、リーダークラスになると遅くまで残業しているイメージがある。 フレックス制度はあるが、申請しないと使えないので、明日、1時間遅らせて出...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、第一コンピュータリソース 3.6
- 時短勤務の人はたくさんいる。 ただ、時短だからと言ってちゃんと時間で帰れるかは別。 周りから時短だからと計画時に多少考慮はされるが、あとはスルー。時短の人が夜遅くまでいたりするこ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
第一コンピュータリソースの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、第一コンピュータリソースの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。