ナビタイムジャパンの「退職検討理由」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. インターネット
  3. ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ
  4. 退職検討理由

最適な移動手段を提示する経路探索エンジンに強みを持つIT企業。 経路探索・案内サービス「NAVITIME」を運営する他、auユーザー向けの「EZナビウォーク」等の開発も行う。

ナビタイムジャパンのロゴ

退職検討理由(54件)

株式会社ナビタイムジャパン

該当件数
54件

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 3.0
・評価に対して給与が釣り合っていないと感じるため 年度末の評価で上長から高い評価を得...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 3.3
・現在のビジネスモデル、事業成長スピードを考えると、一エンジニアとしては当面同じよう...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 プログラマー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 3.0
業務が固定化されて、成長があまりできないのではないかと思った。 幅広い分野を経験した...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 2.1
評価と待遇についての透明性が一切なく、納得感も得られなかったため。 経営陣のビジョン...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 3.3
フラット組織であるため、風通しがよいですが、それは一般社員の間だけ。上層部との間の風...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 3.8
会社の求めることと自身の価値観にギャップが生じてしまったため。 人材流出が激しく、日...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 2.3
良くも悪くも会社が大きくなり、組織、ルール、忖度などが横行し始め、ただガムシャラに仕...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 開発、エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 4.3
担当していた案件が一区切りついたこと。移住の検討や所得を増やしたいといった家庭環境の...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビタイムジャパン 3.0
IT企業で技術を売っているのだが、コロナ禍においてもリモートワークは一時的で基本的に...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 デザイナー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ナビタイムジャパン 3.0
1点は、経営からビジョンが示されなかったこと。 入社前から多少不安だったが、HPに書...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ナビタイムジャパン 3.6
5年以上働くようになり、経営企画といった立場で経営面にも関わって会社に貢献したい意欲...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 メディア事業部、開発、開発者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビタイムジャパン 2.9
良くも悪くも会社として古臭い風習が残っている。 社員旅行や また、役職が開発者の上に...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ナビタイムジャパン 2.4
短期的なSEOの数値改善ばかりに追われ、またスピード感を重視するあまり十分なサービス...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 2.8
研究室のような社風で良い面もあるが、悪い面も多々あり、退職を検討。たとえば、社員の仕...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システム開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビタイムジャパン 2.8
ある一定のレベルまでできるようになると、一気に負担が増える(後輩の育成や、後輩ができ...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 3.0
年収が低い他、あまり新しい技術的な取り組みが少ないため。年収は長くいてもさほど上がら...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 1.9
優秀な人材が多く流出していて会社に対して危機感を持ったこと。 トップダウンで全て決ま...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 2.0
経営陣や事業部長を含めた上層部を見て、尊敬できると思える要素が少なかったため。 単に...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 基盤運用部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 3.4
似た様なサービスが色々と競合し始め、スマートフォンが台頭し始めた頃から、明らかに成長...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 3.3
スマホシフトが遅れ、日本のガラケー市場全体に業績が停滞を始め、それに連動して業績が低...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 メンバー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ナビタイムジャパン 2.9
・ナビ系の会社なので、経験できる業種が絞られてくる。交通系の業務がほとんど。 ・残業...

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 3.3
社風が合わない同期もいた。若手でやりたいといえばできるが、ついていけない同期も出てき...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 メンバー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 2.1
目先の売上げを追うあまり、守りの戦略に終始するようになり戦略が消極的になったため、社...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 3.4
新しい環境で、別のキャリア構成をしていこうとしたため。若い会社であるがもっと少ない人...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ナビタイムジャパン 10年以上前 3.5
技術が学べないから。給料がそこまで高くなく、このままここにいても今後の人生に不安を感...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全54件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ナビタイムジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ナビタイムジャパンの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

ナビタイムジャパンの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他