【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京大学、情報理工学系研究科、知能機械情報学専攻、修士、理系、男性、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社入社、2023年11月21日

【24卒】就活レポート

東京大学情報理工学系研究科知能機械情報学専攻修士
24卒理系男性

志望業界
その他IT・通信関連
企業選びの軸
業務内容

入社先企業

世界中で広く利用されているクラウドプラットフォーム「AWS(アマゾンウェブサービス)」を提供する日本法人。 ITサービスの基盤となるITインフラ構築をサポートしている。

入社を決めた理由

自身がやりたいと考える業務内容であり、自らの能力を生かせる環境だと感じたため。また、今後のキャリアを考え、自分を高く評価してくれる企業に入社しようと考えた。

内定をもらえた理由

技術面接やその他の面接などに向けて時間をかけて準備をしたことで、質問等にスムーズに受け答えができた点が良かったのではな...

インターンシップ

参加
6
エントリー
11

最も良かったインターンシップ

内容

実際の業務の体験として社内用のWebアプリケーション開発を行なった。修正要項に基づいてJavaScriptのコードを書き、レビューをしていただいた。

良かった点

企業におけるアプリケーション開発の方法や、ミーティングの様子などを知ることができて良かった。また、様々な年齢の方と面談させていただき、キャリアについての考え方を学んだ。

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年5月 ~ 修士1年1月

就活で最初にやったこと

初めに複数の企業が参加している合同企業説明会に参加したが、結果的に良かったと考えている。自身が興味を持てる分野が分かっただけでなく、実際に働いている人の話を聞くことで自身が働く際の想像をしやすくなり、就活の軸を考えやすくなった。

自己PRとして話したこと

研究の話を記入することが最も多かった。それ以外では、学園祭の展示でサークルのリーダーを務めた話や、友人と自主制作で展示...

就活の振り返り・アドバイス

就職活動を振り返って最もやっておいて良かったと感じるのは、夏インターンへの参加です。内定をいただいた企業はどちらもイン...

就職活動で役立ったサービス

openwork

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
2
エントリー
2

内定獲得した企業

回答日
2023年11月21日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではアマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社に入社した、[東京大学、情報理工学系研究科、知能機械情報学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。