【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 九州工業大学、工学科、工学専攻、修士、理系、男性、安川電機入社、2023年12月05日

【24卒】就活レポート

九州工業大学工学科工学専攻修士
24卒理系男性

志望業界
総合電機、家電、AV機器
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

電気機器製造企業大手。 半導体製造装置用のACサーボモーター販売台数で世界トップクラス、産業用・医療福祉用ロボットやシステムエンジニアリングサービスも提供。

入社を決めた理由

ファクトリーオートメーションの分野などでますます需要が増していくサーボモータの部門で日本一のシェアを有しているから。

内定をもらえた理由

チームとして成果を挙げた経験とそのとき学んだノウハウが本会社で働く上で再現できるということが評価されたと考えている。

インターンシップ

参加
1
エントリー
3

最も良かったインターンシップ

内容

これからリリースするサーボモータの試験を行った。その後、実際に社員さんが用いる報告書と同じ形式で報告書を書き、その結果を担当の課の社員さんの前で発表した。

良かった点

実際に働いている社員さんの姿を見て、入社した後のビジョンを具体的に思い描くことができたこと。入社後の配属でミスマッチがないように担当課の仕事内容を隅々まで知れたこと

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年6月 ~ 修士2年5月

就活で最初にやったこと

まずはESを書きました。早めにESを書き始めることで、いかに自己分析が足りてないかが身に染みてわかったので危機感を持って就活に取り組むことができました。そのお陰で内定がとれたと思います。

自己PRとして話したこと

入社後はチームとして働くことが予想できたので、学生時代に他者と協力して成果を上げた経験とその時学んだことを書くことが多...

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったことは、インターンに参加することとリクルーターをつけてもらうことです。インターネット上に載っている情報は...

就職活動で役立ったサービス

就職会議、openwork、unistyle

OpenWorkの活用法

落ちた人のES・体験記も見てなぜ落ちたのかを知っておくのもいいと思います。

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
3
エントリー
6

内定獲得した企業

その他エントリーした企業

回答日
2023年12月05日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社安川電機に入社した、[九州工業大学、工学科、工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。