入社先企業
電気機器製造企業大手。 半導体製造装置用のACサーボモーター販売台数で世界トップクラス、産業用・医療福祉用ロボットやシステムエンジニアリングサービスも提供。
入社を決めた理由
ファクトリーオートメーションの分野などでますます需要が増していくサーボモータの部門で日本一のシェアを有しているから。
インターンシップ
- 参加
- 1社
- エントリー
- 3社
最も良かったインターンシップ
内容
これからリリースするサーボモータの試験を行った。その後、実際に社員さんが用いる報告書と同じ形式で報告書を書き、その結果を担当の課の社員さんの前で発表した。
良かった点
実際に働いている社員さんの姿を見て、入社した後のビジョンを具体的に思い描くことができたこと。入社後の配属でミスマッチがないように担当課の仕事内容を隅々まで知れたこと
参加時期
修士1年9月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年6月 ~ 修士2年5月
就活で最初にやったこと
まずはESを書きました。早めにESを書き始めることで、いかに自己分析が足りてないかが身に染みてわかったので危機感を持って就活に取り組むことができました。そのお陰で内定がとれたと思います。
就職活動で役立ったサービス
就職会議、openwork、unistyle
OpenWorkの活用法
落ちた人のES・体験記も見てなぜ落ちたのかを知っておくのもいいと思います。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2023年12月05日