【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 同志社大学、理工学部、電子工学科、理系、男性、東海旅客鉄道入社、2024年03月06日

【24卒】就活レポート

同志社大学理工学部電子工学科
24卒理系男性

志望業界
航空、鉄道、運輸、倉庫
企業選びの軸
経験やスキルを活かせる

入社先企業

東海地方を中心とする旅客鉄道企業大手。 JR東海の通称で東海道新幹線や旅客鉄道、百貨店の「ジェイアール名古屋タカシマヤ」を運営し、「JRセントラルタワーズ」等の不動産事業にも積極的。

入社を決めた理由

大学で専攻していた超伝導技術を入社先企業にて活かすことができると考えたから。また、これからのリニアに期待できるから。

内定をもらえた理由

積極的に何事にも取り組める姿勢や、論理的思考力だと考えています。大学での研究内容について分かりやすく説明できたことも評...

就活まとめ

就職活動期間
大学3年2月 ~ 大学4年6月

就活で最初にやったこと

自分がどのような人物なのかを知ることです。友達に他己分析してもらうことも大切だと思います。それをすることは最終面接まで活かすことができます。

自己PRとして話したこと

海外で、アルバイトをした経験について書きました。言語とその国の文化やマナーを学ぶことが大きな壁でしたが、諦めずに勉強し...

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったことは、友達と情報交換をすることです。就活は個人戦ですが、時に団体戦のように感じることがあります。それは...

就職活動で役立ったサービス

大学のキャリアセンター、就活の本、openwork

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
1
エントリー
10

その他エントリーした企業

回答日
2024年03月06日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは東海旅客鉄道株式会社(JR東海)に入社した、[同志社大学、理工学部、電子工学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。