入社先企業
損害保険事業をメインに展開している保険会社。「THE クルマの保険」などの自動車の保険やバイクの保険を中心に、生命保険や、介護事業、デジタル事業など幅広く展開している。
入社を決めた理由
面接官の方が、面接内の会話だけでなく、話を聞く態度などからも人柄を読み取っていただいたことが印象に残ったから。
内定をもらえた理由
面接官の話を聞き、話を受け入れて自らの意見を述べたところ。自然な表情で楽しくスムーズな会話を行ったこと。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
全3日間でファンケルから出す新商品の提案を行い、発表を行った。ターゲット層やどのような広告でどこに売り出すかなどの細かい提案も行った。
良かった点
グループワークスキルを身につけることができた。3日間グループワークを行うため、グループのことを考えて行動するスキルが特に身についた。
参加時期
大学3年1月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
企業合同説明会に参加しました。特に行きたい業界や企業が定まっていなかった為、どのような職種や企業があるのか知ることから始めました。これによって行きたい企業を決めることができました。
自己PRとして話したこと
アルバイト内でチャレンジ精神を生かしてジムトレーナーを行ったことや、新しい販売形態を編み出したことを記入しました。
就活の振り返り・アドバイス
SPIの勉強にも取り組んだ為、書類選考で落ちることがなかったことがよかった。ソクミーを活用して日々面接練習に取り組んだ...
就職活動で役立ったサービス
ソクミー、Open work、就活会議、カウントメモ、Yahoo!ファイナンス
OpenWorkの活用法
気になる企業の評価を調べることに活用した。特に福利厚生を重視していた為、福利厚生の口コミをよく見た。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
1社
- 本選考
-
13社
- エントリー
-
19社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!4
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは損害保険ジャパン株式会社に入社した、[龍谷大学、社会学部、現代福祉学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。