入社先企業
「情報革命で人々を幸せに」を経営理念とする大手電気通信事業者。「SoftBank」「Y!mobile」「LINEMO」の通信ブランドを通じて個人向けにモバイルサービスを提供。法人向けにはAIやモノのインターネットであるIoT、セキュリティなどのソリューションを開発、販売する。
入社を決めた理由
業界自体が安定しているインフラという業界において, 多数の企業を買収しながら成長を続けるソフトバンクグループに魅力を感じた為
内定をもらえた理由
自身の専門性を分かりやすく人に伝える能力、また、幅広い学問を学んだこと及び、研究の専門性を評価されたと感じた。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
AWSを利用した環境構築及び、ECサイトの設立。加えて、詳細な企業紹介と先輩社員がどういった業務をしているかの説明。
良かった点
先輩社員やインターンに参加した学生たちのレベルの高さを感じた。また、深く専門性を学んでいないと業務についていけないと感じた。
参加時期
修士1年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析や自身が入りたい業界の研究。また、どういった企業が新卒を募集していてどういう人材が求められているのかを検索した。
自己PRとして話したこと
企業に応募した志望動機
自身の研究内容を詳しく紹介
どういったプログラミング言語やIT技術を学んできたか
就活の振り返り・アドバイス
もう少し志望する業界を幅広く研究すればよかったと感じた。自分はIT業界に絞って研究していたので少し後悔している。
また...
就職活動で役立ったサービス
openwork、onecarrer
OpenWorkの活用法
興味ある会社の新卒で入った人たちの年収や退職理由を調べることに利用した。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではソフトバンク株式会社に入社した、[広島大学大学院、先進理工系科学研究科、情報科学プログラム専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。