【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 富山大学、理工学研究科、理工学専攻、修士、理系、男性、エイツーヘルスケア入社、2024年08月05日

【25卒】就活レポート

富山大学理工学研究科理工学専攻修士
25卒理系男性

志望業界
治験、臨床試験、医薬営業受託
企業選びの軸
ビジョンへの共感

入社先企業

医薬品開発業務受託機関(CRO)として、臨床試験や製造販売後調査を支援する伊藤忠グループの企業。モニタリング、データマネジメント、統計解析などのサービスを提供する。

入社を決めた理由

内資同業界の中で、案件のどの部分にこだわって仕事をしているか、という点で、最も自身の理念に近かったことが理由です。また、人柄の良さが就職活動中伝わってきたことも決めた理由の一つです。

内定をもらえた理由

インターン段階から、しっかりと会社について調べ、自分のどういったところが企業に適しているか、という部分をしっかり分析し...

インターンシップ

参加
8
エントリー
8

最も良かったインターンシップ

内容

論理的思考を行うための様々なグループワークや講義など。講義→グループワークの繰り返しで、講義の部分でも学べることが多くあった。

良かった点

論理的思考力に関する講義で、初めて知る思考手法について学べたこと、また、希望者はインターン後に20分程度のフォローアップ面談の時間を設けていただいたが、その内容が非常に良かった。

参加時期

修士1年11月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年6月 ~ 修士1年3月

就活で最初にやったこと

志望業界をある程度定めること。私は3年生の段階でも就職活動をして、その際色々な業界のインターンに参加したため、修士で志望業界について決めるのはかなり楽だった。修士に進む人は3年生の段階で、色々興味のある業界のインターンや選考に参加してみるべきだと思う。

自己PRとして話したこと

研究のことです。別で研究に関して聞かれている設問がなければ、研究段階で自身が新しくプログラムを改修したエピソードを基に...

就活の振り返り・アドバイス

やらなくて後悔したことは、TOEICの勉強です。途中で志望業界の一部にTOEICの点数による足切りのうわさがあることを...

就職活動で役立ったサービス

マイナビ、大学外の就職支援センター、就活会議、オープンワーク、ワンキャリ

OpenWorkの活用法

明らかに企業のスコアが低いときには、なぜそうなっているのかを調べ考えた。また、自身の志望職種はどの会社も構成人数が少ないため、就業環境を予想する上で、最も口コミが集まっているopenworkはかなり役新田。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
6
エントリー
10

内定獲得した企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年08月05日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではエイツーヘルスケア株式会社に入社した、[富山大学、理工学研究科、理工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。