【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 信州大学、工学部、機械システム工学科、理系、男性、日産車体入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

信州大学工学部機械システム工学科
25卒理系男性

志望業界
自動車、自動車部品、輸送機器
企業選びの軸
業務内容

入社先企業

神奈川県に本社を置く、日産グループ企業。 日産ブランドの乗用車を中心に、商用車・小型バスなど各種車体の、開発から品質保証までを担う。

入社を決めた理由

私の希望する職種が自動車などの機械関係であり、私の大学で行われた就職説明会にいらっしゃった際に給与面や雰囲気が合っていると感じたため。

内定をもらえた理由

大学で学んだことがそのまま職種に合った内容で合ったことや、自分の機械系への熱意、また、自分の長所短所を明確に把握してい...

インターンシップ

参加
3
エントリー
7

最も良かったインターンシップ

内容

自動車の設計における様々な分野があり、その中でもエンジンの部分の設計の現場を5日間見たり、実際にソフトを扱うなどしました。

良かった点

学校ではなかなかイメージが掴めない実際の現場での仕事の雰囲気や段取りなどを知ることができ、就職後のイメージを掴むことができた。

参加時期

大学3年9月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年4月 ~ 大学3年8月

就活で最初にやったこと

まずは就職説明会に何度が参加して、企業の大小問わず様々な会社について調べました。そこに参加して質問を色々したことでイメージが多少掴めたので良かったと思います。

自己PRとして話したこと

学校で学んだ内容や、どんなことを考えて学校生活を送っていたかなど、また、その会社に対してどんな思いがあるか具体的に述べ...

就活の振り返り・アドバイス

何を始めていいかわからない場合はとりあえずハードルの低い就職説明会に参加してみるといいと思います。そこで気になった企業...

就職活動で役立ったサービス

マイナビ

OpenWorkの活用法

企業からのインターンの開催時期などを知るために主に使いました。

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
5
エントリー
7

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは日産車体株式会社に入社した、[信州大学、工学部、機械システム工学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。