入社先企業
三菱グループの重工業製造を担う大手企業。 国内外でトップクラスの船舶をはじめ、発電所等のエネルギー関連機器、産業機械、航空機、防衛機器、ロケット、鉄道車両、業務用エアコンなど膨大な種類の製品を製造。
入社を決めた理由
社員の人柄や社風が自分の信念によく馴染むものだったからです。また、事業内容も社会貢献性が高く、働く中でやりがいを感じやすいと考えました。
インターンシップ
- 参加
- 10社
- エントリー
- 20社
最も良かったインターンシップ
内容
4人1組のチームになり、製品を架空の会社に売り込むためにはどのような条件を提示すればよいかという提案を考えるものだった。
良かった点
社員の方々と実際にお話しすることで、雰囲気を掴むことができた。また、扱った製品は実際に存在するものであったため、実務のイメージもつき、企業に入った後のビジョンを明確化できた。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年4月 ~ 大学3年2月
就活で最初にやったこと
就活フェアのようなものに参加し、どのような企業が自分の興味関心のある分野なのか見極めた。
私の場合は分野を絞るには至らなかったため、当初の目的を達することはできなかったが、よく知られているBtoCの会社だけでなく、BtoBの会社も知ることができたため、視野を広げられた。その点では良かったと感じている。
就職活動で役立ったサービス
onecareer
選考を受けた企業
- 回答日
- 2024年10月02日