入社先企業
NTTグループ各社の幅広いシステム開発を手掛けるNTTグループの企業。 NTT向けのシステム開発の他、様々な業界向けにシステム開発などのITサービスを提供している。
入社を決めた理由
面接の担当の方や、リクルーターの方がとても親身になってくれた。その企業に対する質問だけでなく就職活動全般についてや、内定先を最終決定する際も、他の企業を下げたりしなかった点がとても印象が良かった。
内定をもらえた理由
自分の定めた軸からブレず、一貫していたところ。実際に面接後のフィードバックでもやりたいことが一貫しているという評価をい...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
ニトリについての企業理解を深めるグループワーク。商品の陳列や、シフト管理について学んだり、ゲーム形式で店舗営業のロープレを行い、売り上げを伸ばすことをした。
良かった点
オンラインであったため、オンライン上でのコミュニケーションになれることができた。また、リクルーターの方がついてくれたため、面接の練習に付き合ってくれたり、文章の添削をしてくれたりした点がよかった。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
周りの友人からの情報収集をした。比較的就活を始める時期が遅かったため、私よりも先に始めている友人から企業について聞いたり、ESをどのように作るかやその添削など色々頼った。
自己PRとして話したこと
ゼミで商品企画を行っていたため、それについて書くことが多かった。それ以外だと中学時代に勉強で落ちこぼれたが這い上がった...
就活の振り返り・アドバイス
夏のうちからインターンに参加しておくべきだと思った。肌感覚だと、いわゆる誰もが知っている企業に入るためにはインターンシ...
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、ワンキャリア、就活会議
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
3社
- 本選考
-
20社
- エントリー
-
30社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではNTTドコモソリューションズ株式会社(旧:エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社)に入社した、[滋賀大学、経済学部、企業経営学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。