入社先企業
総合化学メーカーの大手企業。 ロングセラー商品「サランラップ」や「ジップロック」等の化学製品と住宅事業で高い利益を上げ、繊維・電子部品・医薬・医療機器事業も展開。
入社を決めた理由
入社した大学の先輩や社員の方から様々なお話を伺って、自分が働いているイメージをつかめたから。また、自分のしたい業務内容に近かったから。
内定をもらえた理由
研究活動において、論理的に考えながら遂行できる点。
また、研究プレゼンにおいてわかりやすく伝えることができた点。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
研究開発というフィールドの中から、新規事業の企画をするグループワーク
他には、若手の社員の方と少人数でセッションを組んでいただき、いろいろなことを質問する機会もありました。
良かった点
グループワーク中にも様々な社員の方とコミュニケーションをとることができて、非常に有意義な時間でした。参加者同士で仲良くなる機会もありました。
参加時期
修士1年1月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
夏のインターンシップに向けてエントリーシートを書く練習から始めました。早いうちにはじめて良かったと考えています。
自己PRとして話したこと
個別指導塾での生徒への取り組み、サークルで独自に始めた取り組みにおける自分の貢献、大学院での研究について書くことが多か...
就活の振り返り・アドバイス
やってよかったこと‥‥自分の専門から少し外れた分野の企業も調べたこと。意外にも自分の専門知識や経験を活かせるところは多...
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは旭化成株式会社(化学)に入社した、[京都大学大学院、工学研究科、高分子化学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。