【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 慶應義塾大学、経済学部、経済学科、文系、女性、野村證券入社、2024年12月15日

【25卒】就活レポート

慶應義塾大学経済学部経済学科
25卒文系女性

志望業界
コンサルティング、シンクタンク
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

野村グループの証券業務を手掛ける大手企業。 国内・外国株式の売買を始めとし、投資信託・債券・外国為替証拠金取引など多種多様な金融商品の取引を行う。

入社を決めた理由

社風や社員の方々の人柄。この人たちのもとで働きたい、と強く思ったのが主な理由です。私は元々証券に興味はなく別の業界を見ていたのですが、なんとなく行ったインターンでの社員の方々の熱意や面倒見の良さを忘れられず入社を決めました。

内定をもらえた理由

熱意やマーケットへの興味、好奇心はよく見られているように思いました。好奇心を示しつつつつ主体的に逆質問したこと。

インターンシップ

参加
2
エントリー
2

最も良かったインターンシップ

内容

業務内容の説明や基本的な金融知識の説明。その後はグループワーク(営業のデモンストレーション:顧客設定の社員の方へのプレゼンなど)

良かった点

金融知識を身につけたり、證券会社について理解を深めるのは勿論のこと、多くの社員の方が熱意を持って参加してくださっていたので社風についても理解を深めることができた。

参加時期

大学3年2月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年11月 ~ 大学4年6月

就活で最初にやったこと

テスト対策を行いました。必要でしたが、早めにテスト対策を始め、テスト対策に割く1日あたりの時間は少なめにしたほうが良いと思います。その分、自己分析に時間を割いた方が良かったように思います

自己PRとして話したこと

体育会に所属していたことや、スターバックスで時間帯責任者をしていたこと、ゼミのフィールドワークでの調査内容

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったことは徹底的な自己分析とOBG訪問です。自分のことがわかっていないと人に説明することもできません。逆に言...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア

OpenWorkの活用法

ES参照、選考ルートや聞かれたことの内容の確認

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
3
エントリー
3

内定獲得した企業

回答日
2024年12月15日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは野村證券株式会社に入社した、[慶應義塾大学、経済学部、経済学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。