入社先企業
主に法人向けにデジタル化(DX)推進の支援を行う。 システム、ネットワークやセキュリティなどを軸にコンサルティングから設計・開発・導入・サポートまでサービスを提供している。
入社を決めた理由
会社都合の転勤がない、年間休日130日、住宅手当などの諸手当の充実など、社員満足度が高いと説明会で聞いたため。また、自分が頑張った分だけ正当評価でしっかりと数字に反映してもらえる点も、仕事をするモチベーションになると考えた。
内定をもらえた理由
オフィスコンサルタントという職種で採用していただいたため、顧客の悩みを解決するために必要なコミュニケーション能力がある...
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自分の就活の軸をはっきりと決めて、それに沿って会社を探すことが、就活を成功させるためには重要です。手当たり次第に受けるのは、面接練習なら問題ないが、結局自分は何がしたいのかわからなくなってしまうので
自己PRとして話したこと
高校時代、アルバイトと資格の取得を両立して頑張ったこと、大学でフットサルサークルを友人と立ち上げイベントの開催や運営を...
就活の振り返り・アドバイス
業界研究などをしっかりおこなっていなかったので、焦る形で決めてしまった。また、最初から業界を絞りすぎていたため視野が狭...
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではラディックス株式会社(システム運用)に入社した、[東京経済大学、コミュニケーション学部、メディア社会学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。