入社先企業
日立グループの大手総合電機メーカー。 情報処理・通信機器のIT部門、発電機・変圧器のエネルギー部門、鉄道関連の鉄道システム、家電や医療機器等のライフ部門と幅広く事業を展開。
入社を決めた理由
IT業界において国内のみならず世界のマーケットにおいて極めて大きなプレゼンスを持っており、また安定性も非常に高いと感じたため。
内定をもらえた理由
面接での受け答えやインターンシップにおける真面目さやひたむきさ、また業界研究の深さといった点が評価されたと感じる
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
志望する場所をあらかじめ選択したのち、その場所での2週間の受け入れを通じて業界や業務のさらなる理解を深めることができる内容。
良かった点
本企業がITという分野においても大きなプレゼンスを持っており、自分の志望内容との適合度を確認するきっかけとなった
参加時期
大学3年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析と面接対策。自分はそこまで深くやることができなかったため、友人や先輩からの助言をもらうと尚良いと思う
自己PRとして話したこと
アルバイトでの課題解決。内容とともに、なぜそれを行なったかを口頭でも分かりやすく説明できるよう心がけた。
就活の振り返り・アドバイス
筆記試験対策はあまりやる必要がなかったように感じる。足切りを越えさえすれば良いのに楽しくなってしまって時間をかけすぎた...
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社日立製作所に入社した、[一橋大学、社会学部、社会学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。