入社先企業
東日本地域の高速道路を管理・運営している企業で通称はNEXCO東日本。 建設事業・サービスエリア事業・高速道路関連の事業を展開している。
入社を決めた理由
事業内容の社会貢献性の高さと、これまでかかわってきた社員の皆様の人柄の良さ。選考の際でも明るく柔らかい雰囲気だった。
内定をもらえた理由
志望度の高さ、ESの完成度、転勤を拒否しないこと、面接での人柄・一貫性。人柄が社風に合うかどうかはとても重要だったので...
就活まとめ
就活で最初にやったこと
各種就活サイトの登録。してよかったと思うが、メジャーなサービス以外は使う必要がなかったと思った。大学の紹介するもので基本的に十分だった。
自己PRとして話したこと
部活での活動。わかりやすい受賞歴などはなかったが、活動を具体的に説明して、その中で自分が何をしてきたかを記入した。
就活の振り返り・アドバイス
身の回りの人や大学のキャリアセンターなど、頼れる存在を全部頼り、アドバイスにはとりあえず耳を傾けたこと。独りよがりにな...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、ワンキャリア
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!2
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは東日本高速道路株式会社に入社した、[学習院大学、国際社会科学部、国際社会科学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。