【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 日本大学、生産工学部、応用分子化学科、理系、男性、JFEエンジニアリング入社、2025年05月02日

【26卒】就活レポート

日本大学生産工学部応用分子化学科
26卒理系男性

志望業界
重電、産業用電気機器、プラント関連
企業選びの軸
業界や企業の成長性

入社先企業

JFEホールディングスグループの大手建設企業。 発電・電力設備、都市環境、パイプライン、エネルギープラント、水処理システム、産業機械などの設計・建設を行う他、食料再生などの新規事業にも取り組む。

入社を決めた理由

自治体からの受注やインフラなど生活に欠かせないものであり、事業領域も大きく潰しが効く点が大きい。また給料と福利厚生が手厚い。

内定をもらえた理由

ほんとに自分がやりたいことがそこでできるか、勤務形態など生活に支障が出ないかなど。
基本的になぜこの業界でここなのか明...

インターンシップ

参加
5
エントリー
5

最も良かったインターンシップ

内容

BTXプラント設計における、工程管理や工事管理から各部門の詳細設計(プロセス設計、機械設計、配管設計、建築設計、電気計装設計)

良かった点

実際に大学でまなんでることがどのように生かされてるか知れる。働くことに対して、どのように上下関係がなされているかなど社会人基礎力がついた。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年9月 ~ 大学4年4月

就活で最初にやったこと

自分が何をしたいかと、自分の今までの自己分析。また、自分が所属してる学科によって強みなども変わるためどんなところに有利なのか知るべき。この3つをバランスよく知るまた、知らない業界でもインターンや説明会を受け意外な1面も知れるためぜひ色んなところを見て欲しい。

自己PRとして話したこと

志望職種: プロセス設計
→ 学んだ化学工学を活かせて、プラントの最上流に関わる仕事であり、自分の考えを反映しやすい点...

就活の振り返り・アドバイス

夏の長期インターンは行くべき。業界理解が深まるだけでなく会社の立ち位置など分かる。何より選考が有利になるため気になって...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア、オープンワーク、マイナビ、Spi対策参考書、四季報

OpenWorkの活用法

四季報などマイナビで会社が給料や働き方を書いているが、信憑性にかけるためそこオープンワークで補強した。また内定が出た会社を比較するため福利厚生など実際の声を知れたのは有難かった。

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
3
エントリー
4

その他エントリーした企業

回答日
2025年05月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではJFEエンジニアリング株式会社に入社した、[日本大学、生産工学部、応用分子化学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。