【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 信州大学、教育、学校教育教員養成、文系、男性、日本生命保険相互会社入社、2025年05月03日

【26卒】就活レポート

信州大学教育学校教育教員養成
26卒文系男性

志望業界
生命保険、損害保険
企業選びの軸
年収

入社先企業

医療保険・学資保険・個人年金など幅広く展開する生命保険大手企業。 その他、資産運用として貸付業務・有価証券投資業務・不動産投資業務など幅広く展開。

入社を決めた理由

人柄、高年収、知名度それぞれ自分が、会社選びにおいて大切にしていたことが、全てにおいて高かった。中でも人柄はここにしかないものを感じた

内定をもらえた理由

大学OBリクルーターに繋いでもらった。まずはリクルーターに気に入られることが全て。それにより人事に良い印象を持って面接...

インターンシップ

参加
1
エントリー
1

最も良かったインターンシップ

内容

商品開発のインターン。学生5人程度のグループを作られ、2日間練り、最終日に発表。座談会等も充実していた。

良かった点

まず自分が本気で就活をする動機を作ってくれたインターンだった。日本生命について詳しく知ることが出来た。

参加時期

大学3年10月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年10月 ~ 大学4年4月

就活で最初にやったこと

たくさんESを書いて、自分が、やってきたことを整理した。またそれを生成AIと壁打ちを繰り返した。それにより、面接でも違和感なく頭が整理された状態で話せた。

自己PRとして話したこと

人と向き合う力。という抽象的な強みを、具体的なエピソードをいくつも準備し、説得力を持たせていた。抽象的だからこそ面接官...

就活の振り返り・アドバイス

もっと早くからガクチカを意識しておくべきだった。例えば体育会系の運動部などに入っておけば楽だったんだろうなと思うことは...

就職活動で役立ったサービス

リクナビ、ワンキャリ

選考を受けた企業

内定獲得
5
本選考
10
エントリー
15

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2025年05月03日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは日本生命保険相互会社に入社した、[信州大学、教育、学校教育教員養成、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。