入社先企業
就職情報サービス企業。 新卒学生向け就職情報サイト「あさがくナビ」、20代の就職・転職活動応援サイト「Re就活」などを提供する他、合同企業説明会「就職博」を開催。
入社を決めた理由
社員の方達の人柄が良く、相談等も熱心に聞いて下さる。実力で評価される。等の点で、で成長したいという意思が大きく反映されると思ったからです。
内定をもらえた理由
話し方や熱量、努力した経験、面接やプレゼンテーションの準備について特に評価されたように感じています。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
クイックの理念や社風等の紹介。
疑似体験のグループワーク。
お昼ご飯の支給があったりと待遇は手厚かった。
良かった点
他の企業のインターンシップよりも入社後に自分がどのような仕事をするのかどこを大切にしていけば良いのかよく分かった。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析と、業界・企業分析を交互に行いました。自己分析で見つけた自分の強みをどの業界・企業でどのように生かせるのか見つけ、また自己分析をして強みを具体化して行くということを繰り返し行いました。
自己PRとして話したこと
私の強みは、素直と頑固の二面を武器に着実に成長する点です。
私は高校時代のバレーボール部の活動で30人中ベンチにも入れ...
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったことは、自己分析と業界・企業分析を交互に行う事です。広く浅くではなく、狭く深くの具体的で一貫した自己PR...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ・リクナビなどのサイト、無料のキャリアアドバイザー
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社学情に入社した、[東洋大学、文学部、教育学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。