【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京外国語大学、国際社会学部、国際社会学科、文系、男性、電通入社、2025年05月07日

【26卒】就活レポート

東京外国語大学国際社会学部国際社会学科
26卒文系男性

志望業界
総合商社
企業選びの軸
知名度

入社先企業

大手広告企業。 広告業で国内外トップクラスの規模、広告やマーケティング領域のみにとどまらず、事業変革・新規事業創出・企業価値の可視化・街づくりなど、あらゆる顧客の事業成長を手掛ける。

入社を決めた理由

業界を牽引する大企業であり、周囲からの期待に応えられる内定先であることが大前提であった。また、ブラックなイメージがあった分、実際に社員の方が充実したワークライフバランスを実現している様子を見て入社意欲がより増大した。

内定をもらえた理由

最終面接のフィードバックを頂いた際には、コミュニケーション能力の高さや思慮深い姿勢、そして積極的にチャレンジするメンタ...

就活まとめ

就職活動期間
大学3年5月 ~ 大学3年2月

就活で最初にやったこと

自分がこれまでの人生や学生時代に培ってきた経験の中で、どういった点が社会において評価されるのかという分析を行った。実際に、自分が自分自身の強みと思っていた部分が決して企業に求められている訳では無いことに気づくことが出来たので、自分と世間の感覚のギャップを埋めるためにもやっておいた方が良い作業だと感じた。

自己PRとして話したこと

大学の学生団体として参加していた模擬国連活動を最もアピールした。模擬国連の具体的な内容ではなく、コミュニケーションの仕...

就活の振り返り・アドバイス

就活の中で軸としていたこととして「内定が出たとして納得する企業にしかエントリーしない」というものがあった。今考えてもか...

就職活動で役立ったサービス

ビズリーチキャンパス、openwork、リクナビ

OpenWorkの活用法

実際の面接の流れなどが細かく説明されている数少ないサービスなので、当日までのイメージトレーニングが出来ることが非常に有用だった。もちろん、先輩の経験談に過ぎない為、多くの形式変更があることは大前提である。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
4
エントリー
6

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2025年05月07日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!2

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社電通に入社した、[東京外国語大学、国際社会学部、国際社会学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。