【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 大阪大学、工学研究科、マテリアル生産科学専攻、修士、理系、男性、クボタ入社、2025年05月12日

【26卒】就活レポート

大阪大学工学研究科マテリアル生産科学専攻修士
26卒理系男性

志望業界
総合電機、家電、AV機器
企業選びの軸
勤務場所

入社先企業

大阪府に本社を置く、大手総合機械メーカー。 国内外シェアがトップクラスの農業機械を製造、建設機械・建築材料・鉄管・産業用ディーゼルエンジン・発電溶接機等の提供を行う。

入社を決めた理由

関西に本社があり,大阪に残れる可能性の高い大企業に入りたいと考えていた.中でもクボタは食料・水・環境という私たちの生活に不可欠なものを取り扱っており,社会に貢献しているという実感を持ちやすいのではないかと思った

内定をもらえた理由

真面目に誠実なコミュニケーションをしようとしている点.チームで成果を出そうという社風に合っていると思ってもらえたと思う.

インターンシップ

参加
2
エントリー
4

最も良かったインターンシップ

内容

実際に手がけた施設の見学,業務体験(耐食性と経済性を兼ね備えた材料組成の検討および発表),社員座談会

良かった点

企業の研究はただ性能の良いものを突き詰めれば良いのではなく,コストとのバランスを考えながら客先のニーズに応えていくものであると学んだ.

参加時期

修士1年8月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年4月 ~ 修士1年3月

就活で最初にやったこと

就活サイトに登録した.特にBtoB企業はほとんど知らない状態からスタートだったが,業界ごとの色々な会社の概要を見ることができた.

自己PRとして話したこと

真面目さ,勤勉さ,忍耐強さをアピールしたかったので,20年近く続けている剣道の話をよく書いていた.(ウケはよかったと思う)

就活の振り返り・アドバイス

インターンにもっと参加すればよかったと思った.研究が忙しいという理由であまりエントリーしなかったが,幅広い業界のインタ...

就職活動で役立ったサービス

オープンワーク、ミキワメ就活

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
1
エントリー
1
回答日
2025年05月12日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社クボタに入社した、[大阪大学、工学研究科、マテリアル生産科学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。