入社先企業
大手自動車メーカー「本田技研工業」の研究開発部門を分社化した企業。 先進技術や自動車に関する製品の研究開発などを行っている。
入社を決めた理由
大学で電池に関する研究を行っており、これから必ず流れがくる車載用電池の開発に携わりたいなと考えたから。
内定をもらえた理由
内々定後の面談で伺ったのは、インターンシップの際のワークに対する取り組みが良かったこと、人柄が良かったこと
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
各テーマごとに実際の業務内容に関するワークに取り組んだり、実際の車に乗って乗り味などを確認したり、サーキットの見学などを行った。
良かった点
実際の社員さんの働き方がよくわかったし、Hondaがどのような人材を求めているのか、ワークの中で確認することができた
参加時期
大学1年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
学歴がない分他の人よりも早く動き始めようと考えていた。インターンシップに複数参加することができ、自分がほんとにやりたいことはなんなのか確認できた
自己PRとして話したこと
学生時代常にキャプテンとして部活をまとめていた経験はどのエントリーシートにも記入しており、面接で高評価をえられた
就活の振り返り・アドバイス
インターンシップに積極的に参加したのは本当に良かったと思う。インターンに参加した企業は確実に早期先行のお誘いがあり、先...
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、マイナビ
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社本田技術研究所に入社した、[日本大学大学院、工学研究科、生命応用化学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。