【26卒】就活レポート

サーバー障害復旧のお知らせOPEN

2025/10/20 15:57 〜 2025/10/20 18:44の間、サーバー障害の影響によりメールが届きにくい状況が発生しておりました。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
現在、サービスは正常に復旧しております。

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 神戸大学、医学研究科、バイオメディカルサイエンス専攻、修士、理系、男性、健栄製薬入社、2025年06月04日

【26卒】就活レポート

神戸大学医学研究科バイオメディカルサイエンス専攻修士
26卒理系男性

志望業界
日用品、化粧品
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

大阪府に本社を置く、製薬企業。 処方箋医薬品では「消毒用エタノール」が国内トップクラスのシェアを誇る他、一般消費者向けにも「手ピカジェル」等の多数のヒット商品を手掛ける。

入社を決めた理由

内定をくれた会社があまりなく、最もやりたいことをできる会社に感じ、関西圏の製薬会社だから。
正直妥協せざるを得なかった。

内定をもらえた理由

研究への熱意、周りとのコミュニケーション能力。
面接でのハキハキとした受け答えなど。
総合的に評価されたようである。

インターンシップ

参加
7
エントリー
30

最も良かったインターンシップ

内容

会社の業務内容説明に始まり、社員との座談会。
複数の業種ごとの細かい業務内容の説明。
今後の選考の案内など。

良かった点

P&Gにおける、リーダーシップの定義は周りを巻き込む力であること。
入社直後から裁量権を持って働けるということ。

参加時期

修士1年1月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年4月 ~ 修士2年6月

就活で最初にやったこと

リクナビやマイナビに登録した。
また、ガクチカなどを書き始めた。
今振り返るとSPIに力を入れるべきであったと思う。

自己PRとして話したこと

私の強みは向上心です。
私は常に自分の限界を定めずに成長したいと考えているため、様々なことに積極的に挑戦する向上心では...

就活の振り返り・アドバイス

まず、友達は大事にした方がよい。必ずうまく行かないときがくる。そんな時に自分だけでクヨクヨ悩むのではなく、友達に愚痴を...

就職活動で役立ったサービス

リクナビ、マイナビ、Gmail、Offer Box

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
3
エントリー
7

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2025年06月04日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは健栄製薬株式会社に入社した、[神戸大学、医学研究科、バイオメディカルサイエンス専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。