入社先企業
東京都中央区に本社を置く、エネルギー関連企業。 国内の火力発電・ガス供給を主力事業とし、液化天然ガス (LNG) の取扱量は世界トップクラス。
入社を決めた理由
インフラ系企業を志望しており、その中でもエネルギーという社会貢献性の高く、福利厚生も整っている企業で働けると考えたため。
内定をもらえた理由
長期インターンの経験や、JERAへのインターンの参加など、志望度の高さを伝えることができた点が評価されたと考える。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
学生数人グループワークや、フィールドワークを通じた業務への理解や、京急が行っている事業の理解を深める。
良かった点
フィールドワークを通じて現地の課題や改善点について目で見て理解することができ、それをプレゼンで活かせることができたのはよかった。
参加時期
大学3年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
就職活動を始めた時にまず行ったのが自己分析でした。志望業界はなんとなく決まっていたので自己分析を初めて自分の強み弱みを理解した上でESの作成やテストに取り組んだ。
自己PRとして話したこと
長期インターンやサークル活動に関して取り組んだ経験を記入することが多かった。自身の粘り強さや目標達成度を強みとして記載した。
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったことは、気になる企業にはとりあえずエントリーして、ESを書いてインターンに参加したことだ。インフラを幅広...
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、ビズリーチキャンパス、マイナビ
OpenWorkの活用法
企業研究で実際に働いている社員の方の口コミを見てエントリーする際のポイントになった。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
6社
- 本選考
-
18社
- エントリー
-
50社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!2
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社JERAに入社した、[明治大学、政治経済学部、経済学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。