【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 日本大学、文理学部、化学科、理系、男性、三井住友海上あいおい生命保険入社、2025年06月23日

【26卒】就活レポート

日本大学文理学部化学科
26卒理系男性

志望業界
生命保険、損害保険
企業選びの軸
年収

入社先企業

MS&ADインシュアランスグループの生命保険業を手掛ける企業。 「すこやかな未来を保険でつくる」を理念に掲げ、主力商品の医療保険「&LIFE 医療保険 Aセレクト」など多様なサービスを展開。

入社を決めた理由

1.面接の社員の人柄が穏やかだったため。一緒に働く上で長くはたらけると思った。2.高い給与水準だったため。特に30・40代の年収に納得した。

内定をもらえた理由

1.学生時代のサークル活動で、未経験分野に対して愚直に向き合ったこととサークルの運営では主体的に環境改善に努めたこと。...

インターンシップ

参加
9
エントリー
15

最も良かったインターンシップ

内容

<1日目>企業説明、グループワーク<2日目>グループワークプレゼン、フィードバック、人事部長の挨拶、懇親会

良かった点

グループワークでは、実践的に生命保険のあり方を学んだ。具体的には、保険の商品開発・強化ではお客様だけでなく会社にもメリットがないと成り立ったないことを痛感した。

参加時期

大学3年2月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年11月 ~ 大学4年6月

就活で最初にやったこと

企業探し(合同説明会参加、インターン参加)、自己分析(市販の参考書を見た)を同時並行で行った。偏見を持たずに様々な企業に自分の目で、見たことがよかった。

自己PRとして話したこと

自己PRでは、継続力と挑戦力をPRしました。音楽未経験からアカペラに入り、自主練を継続することで実力をつけた話をしまし...

就活の振り返り・アドバイス

<やってよかったこと>1.自己研鑽のつもりで多くの企業のインターンn仕事体験に参加する。2.面接では、経験をたくさん積...

就職活動で役立ったサービス

マイナビのSPI、就活エージェントによる面接対策(キャリアドラフト)、大学のキャリアセンター

OpenWorkの活用法

面接前の回答準備、会社内の雰囲気調べ。

選考を受けた企業

回答日
2025年06月23日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!2

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは三井住友海上あいおい生命保険株式会社に入社した、[日本大学、文理学部、化学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。