【23卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 明治大学、商学部、商学科、文系、女性、キヤノンメディカルシステムズ入社、2023年03月04日

【23卒】就活レポート

明治大学商学部商学科
23卒文系女性

志望業界
食品、飲料
企業選びの軸
社会貢献度

入社先企業

キャノングループの医療機器メーカー。 X線CT、単純X線撮影診断装置、CT、MRI、超音波画像診断装置、RI(核医学)等の医療機器で世界トップクラス、電子カルテや検診システムなども手掛ける。

入社を決めた理由

医療業界の社会貢献度の高さと採用で関わった社員から感じることのできた雰囲気の良さが決め手となった。また自分としては新たな挑戦となることも決め手となった。

内定をもらえた理由

新しい部署での採用ということもあり、新しいことに挑戦するという自信や忍耐力が伝わったのだと思う。また、内定先に馴染める...

インターンシップ

参加
10
エントリー
15

最も良かったインターンシップ

内容

ビールについて学ぶ。実際にヤッホーブルーイングからインターンシップのセットが送られてきた。セットの中にはビールの原料やヤッホーのビールが数本入っており、それらを使って飲み比べをした。

良かった点

ビール好きにはたまらないほど、ビールを送ってくれた。またインターンシップとは思えないほど深くビールについて学べた。

参加時期

大学3年6月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年11月

自己PRとして話したこと

私らしさは「傾聴力」と「影響力」です。単に人の話を聞くだけではなく、相手に影響を与えることが出来ます。現在、所属してい...

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったことは粘り強く就活を続けること。自分の行きたい会社にお祈りをされて挫けそうになっても、どこかには自分に合...

就職活動で役立ったサービス

open work

選考を受けた企業

回答日
2023年03月04日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではキヤノンメディカルシステムズ株式会社に入社した、[明治大学、商学部、商学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。