入社先企業
世界トップクラスのプラントエンジニアリング企業。 「製品を作る製造設備等を作る事」が主な事業で、石油精製施設・天然ガス処理施設等の建設で世界有数の実績を誇る。
入社を決めた理由
留学を通じて「一般の人々も豊かさを享受できる社会づくりに携わりたい」と思い、日揮でそれを実現できると考えたから。
内定をもらえた理由
コミュニケーションを積極的に取ろうとする姿勢とものづくりに携わりたいという思いが評価されたからかもしれない。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
午前中は仕事の概要説明と自治体にゴミ処理場建設計画を提案するグループワーク。
午後は複数の社員の方からお話を聞いたり質問をする機会を設けていただいた。
良かった点
いろいろな立場や経験の社員の方々からお話を聞くことで、多角的に業界や仕事内容を理解できた点。
参加時期
大学3年2月
就活まとめ
自己PRとして話したこと
部活動で意識レベルが異なるチームメイトを目標に向けて一致団結してもらうための取り組みを話した。
就活の振り返り・アドバイス
リクルーターがついた選考企業があって、細かいことまで相談に乗っていただきとても助かったので、もっと早くから部活の先輩な...
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、マイナビ、オープンワーク
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
4社
- 本選考
-
20社
- エントリー
-
25社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは日揮ホールディングス株式会社に入社した、[東京外国語大学、言語文化学部、言語文化学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。